• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

商品詳細

  • 全情報表示
  • 商品紹介のみ表示
  • ユーザーレビューのみ表示

インライトゥンド・カード・マジック

商品画像

在庫がありません

入荷お知らせメールを受け取る
ジャンル DVD / カード
メーカー名 Meir Yedid Magic
マジシャン名 ルイス・オテロ
価格 ¥ 4,890
難易度 星
動画 動画を見る動画マーク [size:1.6MB] 
動画を見る動画マーク [size:4.5MB] Record Aces
メモ おすすめ
紹介ツール

南米を代表するマジシャン、ルイス・オテロ。

企業イベント、プライベート・パーティー、ショーなどで引っ張りダコの彼は、常に実戦に身を置く現役バリバリのプロマジシャン。技法といい、現象といい、とにかくすべてがレパートリーに加えたくなるほど魅力的で光り輝いています。

アクロバティックでビジュアルなカードマジックをお探しの方には、是非見て頂きたい一品。レアな原理を使うのでマニアすら煙に巻くことができるでしょう。

Otero Opener
オープナーにピッタリのインパクト、ビジュアル、手軽さを備えた現象。観客に選んでもらったカードをデックに戻します。ワンカットで見つけ出すと言ったものの・・・演者は失敗してしまいます。しかし、そのカードをデックの中程に入れ、少し振ると・・・裏返り! さらに振ると、表返ります。そのカードはもちろん、観客の選んだカード! 凄いです。動画でこのビジュアルさをお確かめ下さい。
Transposition By Estimation
観客が選んでもらったカードを当てる、観客が自由に言った枚数を瞬時に取り出す、観客が押さえていたカードと選ばれたカードの入れ替わりが巧い具合に組み合わされた現象です。
Card To Bill Change
観客が自由に選んだカードが、紙幣に変化します。その変わり様は動画でもご覧頂けるとおり、非常にビジュアルです。選ばれたカードはというと・・・なんと、演者のポケットから出てきます。
Cartogami
観客に選んでもらったカードにサインしてもらいます。そして、お札にもサインしてもらいます。このお札は折りたたみカードケースに入れてしまい、サインカードはデックに戻し、シャッフルします。演者はデックを後ろ手に回し、サインカードを見つけてみせるといい、トライするが失敗します。そこで、演者はケースの中のお札を取り出し、折り紙をします。するとカードに変化します。そのカードはサインカードです。ケースをもう一度、開けると・・・お札が入っています。もちろん、サイン付きです。観客のウケはかなりの物です。
Super Jazz Aces
ピーター・ケーンのエースアセンブリ(ジャズ・エーセス)のバリエーション。最後にひと展開あります。
Rapidigitation
カードを弾いていき、観客に1枚のカードを覚えてもらいます。演者はカードをテーブルにスプレッドします。その後、演者はスプレッドをひっくり返します。カードは波打つようにひっくり返っていきます。演者はそのカードの波から・・・瞬時に、そして華麗にカードを抜き出してしまいます。これは非常にカッコ良いので、ぜひマスターして下さい。
Record Aces
4枚のエースを抜き出し、デックに戻します。そのデックを混ぜに混ぜた後、演者はいとも簡単に4枚のエースを取り出してしまいます。ラストの展開には、観客は放心状態になること間違いなしです。それほどに凄い事が起きます。
Vanishing Collectors
選ばれた3枚のカードをデックに戻し、シャッフルします。予め、取り出しておいた4枚のエースのうち、1枚をデックのトップにのせ、少し振ります。すると、エースは消えてしまいます。残りの3枚も同じように消えていきます。デックを広げると、エースが表向きに出てきます。その間には、裏向きのカードが3枚挟まっています。もちろん、選ばれたカード3枚です。
Customized Coincidence
パワー・オブ・ソートのバリエーション、ワンデックで行います。自由に選ばれたカードのメイトカードが偶然に出現するのは不思議すぎます。バラバラに混ざったデックのはずなのに、最後は全てメイトカードが揃います。
ユーザーレビュー
  • この商品のレビューを書く

パーフェクトファローが出来ないと話になりません。
星

九龍銀痔郎


オテロオープナーは、インパルスチェンジを使ったカード当てです。比較的簡単で、見栄えがいいです。

他は、パーフェクトファローが出来ないと話になりません。

スペイン語の上から、英語のナレーションをあてたDVDです。

英語が…
星

独楽


簡単ではありませんが、内容は濃くていい感じでした。
ただ同時通訳の英語が、訛りなのか聞き取りにくいのが残念な感じです。

パーフェクトフェロー
星

松葉カニ太郎


 これは買ってよかったと思ったDVDですね。一番の売りはパーフェクトフェローシャッフルを使用したマジックが二つも実演・解説されている点です。

 正直不思議過ぎますし、レコードエーセスは、演出、不思議さ、観客の予想をはるかに上回るクライマックスはたまらないですね。このアイデアだけでもこのDVDの半分以上の価値はあるのではという内容です。

 そのほかにも素敵なマジックが収録されています。全てレギュラーでやっているとは思えないほど、インパクトが強い作品ばかりです。他のカードマジックDVDに比べても、新鮮で、とても濃い内容です。

 難易度は易しくはないですが、カーディシャンには、きっと満足いただける内容ではないでしょうか。文句なしにお薦めできる作品です。

友人のお薦めで購入しました
星

マジマジシャン


レコードエーセスは今では、いつも「カードでなんかやってよ」
といわれたときにはいつも気に入って披露しています
二川先生のこれでもかエレベーターカードと並んで
最後の結末がみんなびっくりしてくれて
気持ちいいので
ぜひ購入して練習してください
はまりますよ(笑)

オテロオープナー
星

コイン&カード


オテロオープナーは、手軽で難易度もそれほど高くなく、受けもいいので覚えておいて損は無いですね。

オテロさんカッコイイです。
星

ジョー


ルイス・オテロは個人的な意見ですがマジックをアップグレードしていく上で避けては通れないマジシャンの一人ではないでしょうか。勿論、「好き嫌い」はあると思いますし「やる、やらない」もありますが確実に勉強になります。彼はファローシャフルを使う演目が結構あり、おのずと数学っぽいちょっと複雑なルーティーンを演じます。(勿論それだけではありませんが、言い方をかえると、なかなかお目にかかれない類の手品に触れる事が出来るということです)自分は複雑でお客を疲れさせるようなものは好きではありませんでしたが、カードの機械的な特性を理解することはとても参考になると思いました。しかし一方茶目っ気のある技法も沢山持っている人で「オテロ・オープナー」に代表される彼のカラーチェンジンジ技法は最高にカッコイイです。仲間の凄腕たちも「教えて!」っていいますよ。とにかくトータルでカッコイイスタイルのマジシャンであり、その技法と名前は将来デファクトになること間違いなしのマジシャンだと思います。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。