![]() |
ジャンル | : | DVD / カード |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ |
現象 | : | 移動 |
メーカー名 | : | 伊賀丸商店 |
マジシャン名 | : |
タナカ太郎 |
価格 | : | ¥ 3,000 |
難易度 | : | ![]() |
メモ | : | ![]() |
紹介ツール | : |
|
『タナカリング』でポケットリングの名人芸を見せたタナカ太郎が、今度はカードで見事な腕を振るいます。ガツンとくる強烈な5作品が収録されています。
彼はダブル・クライマックスやトリプル・クライマックスを仕掛けるのが恐ろしく巧みで、その気配を与えずにしれっと爆弾を仕込みます。思いもよらないエフェクトの畳み掛けには誰もがお手上げでしょう。
どの作品もコンセプトとしてはマニアックですが、さすがの現場で揉まれただけあり、一般客をしっかりとらえる物になっています。
カードマジックで観客を徹底的に驚かせたい方はご覧ください。
革新的なポケットリング・ルーティンです。
このDVDに収録されている手品はどれも一筋縄ではいかず、現場でスムーズに行えるようになるまでにはかなりの練習を要するでしょう。ですが、習得したときのリターンは大きく、バーなどで演技する機会のあるマジシャンならば強力な武器になりえます。タナカさんが現場でのレパートリーとして使っているだけに、無理な手順や難しすぎる技法はなく、努力次第で誰でも習得可能です。コレクタープロダクション→バグリの流れなんかもう最高です。個人的にはデバグリまでやろうとは思いませんが、最初の3作品をつなげて超強力なルーティンを演じることができます。タナカさんご本人が実際のお客様相手に演じている映像も見られます。難度の高い手順をさらりとこなしてしまうタナカさんは流石の一言ですね。初心者の方にはオススメできませんが、カードマジック中級~上級の方にはぜひ見ていただきたいですね。レパートリーにするかはともかく、これを見て勉強にならないというマジシャンはいないはず。3000円、安いと思います
直接伊賀丸さんで購入しましたがレビューさせていただいます(フレンチさんすいません)
太郎ちゃんご本人が言ってましたが意識の隙間を突いていくマジックです。
難易度的には中上級者~上級者向けかな?って思いましたがロードやカウントのコツ、ミスディのかけ方などかなり現場向きです。
現場で実際に演じているタナカシリーズは買って間違いが無いものだと私は思います。