• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

商品詳細

  • 全情報表示
  • 商品紹介のみ表示
  • ユーザーレビューのみ表示

箱根プライド

商品画像

在庫がありません

入荷お知らせメールを受け取る

マジックランド創業40周年記念企画! 箱根のレクチャーノートが一冊に!!

マジックランドと言えば、皆さんご存知「箱根クロースアップ祭」です。1982年に始まり、若手からレジェンドまで様々なマジシャンが来日し、数多くのレクチャーノートを残していきました。

これらにキュレーションをかけ、再編したのが「箱根プライド」です。いわば、レクチャーノートの良いとこどり、箱根コンベンションのうまみを一挙に味わうことができます。

創業40周年記念企画だけあって豪華装丁。書棚に飾りたくなる一冊です。箱根の歴史を満喫してください。

Card Cuffs
演者は指にカードでつくった手錠をはめて観客のカードを探しますがいつのまにかその手錠が観客のカードになっています。
Guidichar
ホチキスの芯を使った原始的な原理の巧妙なメンタルマジック。
Bloomentalism
5つのオブジェクトを演者に分らないように観客は右のポケットに入れていきますが唯一左に入れるように指示したものが予言されています。
Paddlock Connection
端を結んで輪にした状態のロープに投げた錠前が入ってしまいます。
The Watch Trick
時計とは全然関係のないタバコの箱や木片などを何か演技をしている最中にみると演者は正確な時刻が毎度分かっています。
Sky Shuffle
指の感覚をフルに駆使したスライハンドの極致とも言えるシンプルでダイレクトなフォールスシャフル。
Worraz Shuffle
ザローシャフルの角度を変えて新たな説得力を模索した技法。
Flash Card
ゴムで縛ったデックのトップに観客のカードが回転しながら突然出現するFISM王者の知られざるカードマジック。
Hindu Rope Surprise
ヒンズー・ロープ・サプライズ。
The Prismatic Pencil
色鉛筆の色が代わる古典的原理。
In Case of ESP
非常に狡猾で最小限のピークを目指した作品。
Miraskill Lite
二色の球を使ったメンタルマジックで二段階目の現象への移行が非常に狡猾な作品。
Rainbow Matrix
マトリックスに4色のペンを使って線を引かせて同色が交差した数字の合計を演者は当てます 1981年来日時のノート序文。
Waving The Aces
あのAの向きが変わる代表作です。
Waving The Aces 2
そのバリエーションで胸の前ではなく通常クロースアップのカードマジックでよく使われる角度で見せる方法。
Further uses of the GWR
"Waving The Aces"内で使用している技術の進化系。
Repelling Breathers
ブリーザー・クリンプについて。
Clearly Impossible [Sans Lap]
グラスを使ったコイン・スルー・ザ・テーブルとそれに使用するサーバントの作り方。
Super-boomerang
スリービング技術の動きをカードに応用したフラリッシュ。
Beyond The Twilight Zone
Jeff BusbyやRoy Waltonによって有名になった作品のサンベアーのバリエーション。
A Polite Penetration
チューブ状にしたお札から出てきた4枚のコインを観客の手の甲に乗せてチューブをかぶせると全てのコインが手を貫通します。
Suicide Match
マッチ箱が動いて一本だけズルズルと出てきます。
Cull-igula: Hardcore Triumph
本当に裏表を自由に混ぜさせて現象を達成するカル使いのド根性トライアンフ。
Extension of Credit
クレジットカードが伸びてしまいます。
Coins Through The Table (Ross Bertram)
難易度の高い技巧が多いバートラムのコイン・スルー・ザ・テーブル。
A Faro Trap
かみ合わせたファローを抜くとエースが出てきます。
Ace to Order
シャフルしたデックから観客の指定するスート順でエースを出します。
The Third Shuffle
観客がリフルシャフルして自分で選んだカードを戻してさらにリフルシャフルをしてカットまでしても後ろを向いていた演者はデックをリボンスプレッドで広げただけで当ててしまいます。
The Houini Rope Trick
切りますつながりますクリーンです。
Psychic Sense
あるトリックを元にマジックとトリックの違いを示していきます。
Band Through Hand
手首を輪ゴムが貫通する古典の応用の見せ方。
Broken Engagement
借りた指輪の台座ごと石をとってしまうというジョークムーブ。
Brainweave
観客がコールしたカードが一枚だけデックの中で向きが変わっているウルトラメンタルの現象をスライハンドで達成したカードロケーションの極致の一つ。
The Colour Changing Faro Shuffle
本人が「苦労が報われるか程の価値があるかは疑問」とする程のバックの柄が変わっていく手順。
I can't do it any slower
代名詞でもあるオイル&ウォーターを解説。
Three Bread Crambs
エスプレッソカップとパン片で演じるあの手順を台詞からパンの大きさといったディテールまで徹底解説。
関連商品
ユーザーレビュー
  • この商品のレビューを書く

レビューはありません

pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。