• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

コラム

第19回 時効警察、帰ってきた時効警察(2023.12/08 up)

TBSのバラエティ番組「プレバト」(プレッシャー・バトルの略)をご存じですか?ゲスト(主に芸人)が色々な題材(俳句、水彩画、料理など)に挑戦し、作ったものに対してその人の才能を専門家が査定するというもので、11月30日19時放送の回で、フルーツポンチ・村上健志がマジックを題材にした俳句を披露しました。

「万国旗 隠し持つ手の 如き鵠(くぐい)」(鵠は白鳥のことで、冬の季語です)

万国旗を隠し持つ手は怪しいけど、広げた時は白鳥が羽ばたいた時と同様に素晴らしい、といった意味のようでしたが、“才能ナシ”となりました。白鳥という言葉を使った方が分かりやすいとのことで、先生が直したのが以下のものです。

「万国旗 抱くか 白鳥の羽撃」

ローカルな話ですが、12月9日(土)に磯子公会堂で第2回磯子公会堂フェスティバルが開催されます。演奏、歌、落語、ダンスなど、学校や社会人のクラブの人たちが各15分以内で芸事を披露するというイベントで、私は11時半~12時の間に、横浜マジカル・グループから出演します。お近くの方はお越し下さい。入場無料です。

『時効警察』、『帰ってきた時効警察』

時効警察

監督:三木聡、他
脚本:三木聡、他
出演:オダギリジョー(霧山修一朗)、麻生久美子(三日月しずか)、ふせえり(又来)、鶴田真由(黒井桃子)
放送:2006年、2007年 毎週金曜 23時15分~
時間:46分
製作国:テレビ朝日

古くは石ノ森章太郎の「草壁署迷宮課おみやさん」、中谷美紀主演のドラマ「ケイゾク」など、迷宮入りした事件を題材にした漫画やドラマは色々とあります。「時効警察」は時効管理課に所属する霧山が、時効が成立した未解決事件を趣味で捜査する脱力系コメディ・ドラマです。第1シーズンは2006年、第2シーズンは2007年に放送されました(他に第3シーズンとスペシャルもあり)。他と違うのは、時効なので犯人が分かっても逮捕しないところです。又、犯人はゲスト俳優であることが多く、誰が犯人かという謎解きに関しては重要視していません。推理自体もかなりレアな設定で成立するものが多く(例えば、1時間程度しか記憶が続かない人の目撃証言とか、双子ならぬ五つ子がトリックの要とか)、謎解きシーンはざっくりしています。麻生久美子はこのドラマでコメディエンヌとしてブレークしました。オダギリジョーは飄々とした感じで、「半沢直樹」で脚光を浴びた江口のりこや他の脇役たちも良い味を出しています。従って、推理ドラマというよりは、コメディとして見た方がいいでしょう。同局の「TRICK」よりも笑いの要素が多いです。カード当てが「時効警察」「帰ってきた時効警察」で1話ずつ出てきます。

「時効警察」 第8話「桜咲く、合格通知は、死への招待状?」 2006年3月3日放送 冒頭、署内で三日月が「トランプ手品やってほしい人~っ。この中から1枚引いて下さい」と霧山にスプレッドした青裏のBeeから1枚引かせます。間髪を入れず、又来が「おっ、ダイヤの7」と言ってしまいます。もう1度やり直し、三日月が「霧山君の選んだカードはハートの8ですね?」と言いますが、霧山は「えっ、わかんない、良く見なかったから。じゃあ、それでいいよ」と言います。ドラマの最後に署内で又来がカード当てを行い、「あなたの選んだカードはこれですね?」に対して「いや。全然」と霧山に言われて嘆くので、「じっじゃあそれです。それだ!」と答えます。これらのシーンは単なるギャグで、それが事件解決の糸口にはなりません。

「帰ってきた時効警察」 第5話「幽霊を見ても決して目をそらしてはいけないのだ」 2007年5月11日放送 30分頃に署内で三日月が霧山にスプレッドした赤裏のバイシクルから1枚引かせて当てます。「どうしてか知りたいでしょ?」と問いかけに対し、近くにいた人に「カードの全部がハートのAだったりして」とずばり言われます。容疑者の桃子に解明した事件を説明する霧山は、「その前に手品でもいかがですか?」と青裏のバイシクルから1枚を引かせ、デックに戻して切ってから当てます。


帰ってきた時効警察

そして、全て同じカード(ワンウェイ・フォーシング・デック)であることを見せます。その直後、桃子は急な仕事で出かけることになりますが、霧山は引き留め、「桃子さんならこのカードが何だか分かりますよね?さっき手品であなたが選んだカードですよね」と裏向きのカードを示しながら尋ねますが桃子は答えられません。実はその人はカードを覚えた桃子と別の人(替え玉)だったので、引いたカードを見ておらず、答えられなかったのです。又、カードを引かせる時に、右利きか左利きかを確認することで、実は別人だというヒントを得ており、事件解決の糸口になっています。

コラム第2回「007死ぬのは奴らだ」でもタロット・カードを使った同様のフォースするシーンがありました。フォースするだけなら普通のフォーシング・デックで十分ですが、種明かしのシーンで、実はフォーシング・デックを使っていますとすると、その方が説明が難しいのでワンウェイ・フォーシング・デックを使っているのでしょう。逆にフォーシング・デックの種明かしはされたくありませんが...。

Amazonでは有料で見られますが、テレビ朝日のサイトで、無料で期間限定配信されることがあります。

トピック

12月5日23時15分~ 「漢字ふむふむ」 Eテレ

マジシャンGOが来日した頃に、日本と中国では“手品”という言葉の意味が異なることから戸惑った話をしました。配信は12月12日23時20分まで。

次回もテイク・ワンのカード・マジックが出てくるもの、「シンシナティキッド」です。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。