ジャンル | : | カードマジック / トリック・デック |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ |
現象 | : | アニメーション カード当て |
メーカー名 | : | Royal Magic |
マジシャン名 | : |
ダン・ハーラン |
価格 | : | ¥ 2,800 |
難易度 | : | |
動画 | : |
[size:3.5MB] |
メモ | : | 日本語解説書あり |
紹介ツール | : |
|
デックの裏には小さなマジシャンの絵が描かれています。カードを弾いていくと、パラパラマンガの要領でマジシャンの絵が動きだし、観客が自由に言ったカードを見事当てます。
この作品、カードトゥーンでダン・ハーランは一躍名を馳せることになりました。1994年の発売から今現在まで世界中で大ヒットしているので、ご存じの方も多いと思います。
巧妙な原理、計算されたハンドリング、コミカルなアニメーション、洒落たネーミングセンス。観客のみならず、マジシャンをも魅了する要素が詰まったカードトリックです。このレベルの作品はそうそう生まれないでしょう。
カードはバイシクル柄ではありませんが、それは問題ではありません。これほど強力な現象だと、他のカードマジックと一緒にする必要が無いからです。カードマジック史に残る傑作を是非お試しあれ。