| ジャンル | : | 日用品・雑貨 / 食関連 |
|---|---|---|
| シチュエーション | : | クロースアップ パーラー ステージ |
| 現象 | : | 出現 |
| メーカー名 | : | Card-Shark |
| マジシャン名 | : |
ボルフガング・モザー |
| 価格 | : | ¥ 3,980 |
| 難易度 | : | |
| メモ | : | 日本語解説書あり |
| 紹介ツール | : |
|
シャンパン入りグラスの出現!
グラスプロダクションはエレガントでインパクトあり、やれば確実に受けるトリックです。観客を一瞬で惹きつけるので、理想的なオープニングエフェクトになります。様々な方法が考えられてきましたが、このトーストマスターはセットの手軽さと取り出しのスムーズさにおいてベストです。ワンアクションで瞬時にグラスがロードできるので、モタつきゼロの怪しさを感じさせない出現が可能になります。
トーストマスターは、ワイングラスやシャンパングラスなど脚の付いたグラス専用のホルダーです。ホルダーはワンタッチで装備でき、グラスも引っかけるだけ。煩わしいセットアップはありません。ホルダーとしてはかなりシンプルですが、巧妙な形状とラバーコーティングによりグラスを安全に保持します。それでいて取るときに引っかからないというすばらしいバランスです。
封筒からのグラスプロダクションが演じられるように、仕込みの施された封筒が付いています。封筒はタイベック紙(極めて耐久性にすぐれた素材)で出来ており、何度も繰り返し使えます。解説書にはこの演技の他にハンカチからのグラスプロダクションも載っています。
マジックのはじめに「まずは一杯」といきませんか。
ボトル出しのアイディアを16個解説します。