イギリスの若手マジシャン、ローリー・アダムスの作品集です。
スマホ、イヤホン、ストロー、輪ゴム、衣類といった日用品メインの12作品が収録されています。いずれもクイック&ビジュアル。トレイラーをご覧頂ければお分かりの通り、ストリートを意識したモノが多数揃っています。
目新しいソリューションの数々がとても刺激的です。ちょっとした準備やセットが必要なものあります。ただ、このインパクトを考えれば、労力を惜しむ場合ではありません。即実行です。
記憶に残る瞬間(モーメンツ)を観客に提供してください。
学生時代に彼のトリックを知りたかったぜ
DYNAMO
このDVDを見たら、タネを詮索することなんて忘れて、いかにマジックが素晴らしいものかを思い出させてくれたよ
Chris Ramsay
Torn and Restrawed
ストローを2つにちぎり、一方を捨てます。残りのストローを引っ張ると、どんどん伸びていき、元通りになります。
Magneto
テーブルにある10枚ほどのカードに掌で押さえます。手を上げると、1枚を除いたすべてのカードがくっついています。テーブルに残ったのが、観客のカードです。
Bane
借りたデックでできるライジングカード。手に持ったデックから観客のカードがせり上がってきます。
Gambit
空のケースからカードが1枚飛び出てきます。ケースにちょっとした細工するだけでできます。
Target Practice
輪ゴムのリンキング現象。両手に1本ずつ輪ゴムを持ちます。片方の輪ゴムをもう一方に向かって指で飛ばします。すると、輪ゴム同士が一瞬で繋がります。
Dumb Gum Trick
噛んでいたガムを掌に置きます。もう一方の手でガムを撫でると、新品の状態に戻ります。ギミックが付属。
Hook
シャーピーが指先でバランスを保ちます。どう考えてもありえない状態です。スマホを使ったバリエーションも紹介されています。
Mr. Fantastic
スマホを使った即席バランス&浮遊芸。観客のスマホでも可能です。
Blend
マジシャンはスプーンの先を折りますが、一瞬で元通りにします。
Strung and Hung
引きちぎったパーカーの紐が、一瞬で繋がります。キーとなるギミックが付属。お気に入りのパーカーで演じてください。
Scooby-Doo & Scrappy-Doo
マジシャンはDVDケースからディスクを取り出します。そのディスクのラベル部分を手で撫でると、徐々に変わっていき全く別のディスクに変わります。さらに、DVDケースのパッケージを見ると、ディスク同様変わっています。
Shuffle
引きちぎったイヤホンのコードが元通りになります。
Wolverine
1枚のコインがゆっくりと完全消失します。