| ジャンル | : | コインマジック / コイン・トリック | 
|---|---|---|
| シチュエーション | : | クロースアップ ストリート | 
| 現象 | : | 変化 移動 | 
| メーカー名 | : | Penguin Magic | 
| マジシャン名 | : | 
														ネイサン・クランゾ | 
					
| 価格 | : | ¥ 3,980 | 
| 難易度 | : | |
| 紹介ツール | : | 
						
						
            
            
						 | 
					
コインを携帯する道具でしかなかった小銭入れが強烈なオチを作ります。
小銭入れからコインを取り出します。 手に握ると、このコインが消え、財布の中や下に移動します。 最終的に小銭入れを観客に渡し、開けてもらうとまったく開けられません。 それもそのはず。いまや小銭入れは単なる石だから。
この文脈では、数段からなるコインのエフェクトは単なる伏線でしかありませんが、誰もそれに気付きません。 観客の中ではどう考えてもコインが主役で、小銭入れは脇役ですらありません。 意識すらしていない小銭入れが、最終局面で最も重要な役割を果たします。 誰が予想できるでしょうか。この落差はでかすぎ。驚かない人はいないでしょう。
オンライン解説にて手順がつきますが、そちらは正直ぬるいです。期待せず、ご自身で考えていただいた方が良いでしょう。
ポケットサイズで持ち運び便利で、いつでもどこでも演じられます。 お好きなコインマジックから繋げられ、間違いのないオチをもたらします。
良い仕事をする小道具をポケットに忍ばせておいてください。
							毎日どこにでも携帯したくなるコイン・パース。
							普段使い決定。上質小銭入れ。