• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

商品詳細

  • 全情報表示
  • 商品紹介のみ表示
  • ユーザーレビューのみ表示

小林俊晶ショー&レクチャー 2024 

商品画像
ジャンル DVD / オムニバス
シチュエーション クロースアップ パーラー ステージ
メーカー名 マジックファンタジア
マジシャン名 小林 俊晶
価格 ¥ 2,750
難易度 星
メモ 初心者マーク
紹介ツール

コーヒー缶」、 「ビッグフリスク」など大ヒット作を生み出した小林俊晶のショー&レクチャー。実用ネタの宝庫です。

個人依存技法、失敗確率が高い、角度に弱い。そのようなハードモードの手順はありません。 自然な道具を使用し、誰にでもできる無理のない難易度で、最大の効果を求めます。本当に無理のない実用ネタばかりです。重要になるのはちょっとした演出、言葉の言い回しで解説ではきちんとそこにも言及します。 実践向きの(クロースアップだけでなく、サロンネタも多い)手順が17個入って、この価格。正直に言ってお値打ち品です。 飛び切りの不思議さを求める方には向きません。実践で無理なく様々なネタを演じたい方にはおすすめです。

オープニングアクト
サイレントでシルクのパン飛行現象です。
ブレインエラー
1組のデックから自由に選んだカードを当てます。 反則的解決法ですが、それを感じさせない観客への印象付けが光ります。
Koba'sカラーチェンジングデック
観客の言ったカード1枚だけ、裏の色が違います。 前のブレインエラーからの流れも利用し、ルーティンとして錯覚を強めます。
アピアリングドリンク
透明なカップに飲み物が出現します。ペーパーナプキンを使用することで古典を現代風に仕上げました。
ペーパーナプキンの復活
観客が破ったペーパーナプキンが復活します。
アピアリングキャンディ
空の紙コップの口2つを合わせて振ると、カップから複数個のキャンディが出てきます。 簡単な工作だけで可能です。
ネックスルー
2本のロープを首にかけ、そのうち1本を結び首を絞めます。でも……。絞まらな~い。 2本のレギュラーだけで可能。セットは簡単で数秒でできます。
koba's カラーチョイス(演技のみ)
オリジナルのカラーESPカードを使った手順です。4段階からなり、後半にいくほど不思議になります。
うさぎパペット
うさぎのパペットを使用したサイン入りのカード当てです。
カップを使ったフォース方法
透明のカップを使用したフォースです。ノーテクニックで、スタンドアップで、片手で可能です。 非常にオープンに見せられます。
Koba'sブリザード
超絶簡易版のブリザードです。観客が言ったカード以外が真っ白になります。
ラッキーカラー封筒
観客が選んだ数字で、ナンバーロックキーが開きます。 色々な封筒に4桁の数字が書かれた紙が入っています。適当に封筒を開き、書かれた番号でロックが開かないことを見せます。 観客に1色の封筒を選んでもらい、さらにその色の封筒から1つを選んでもらいます。その封筒に入っている紙の番号でロックが開きます。
Koba'sアイデア
複数の観客が参加可能なインビジブルデックです。インビジブルとトライアンフのエフェクトが同時に起こります。
ハンカチを貫通するカード
デックをハンカチでくるみます。この状態で振っていると1枚のカードがハンカチを通り抜けて出てきます。 それが選ばれたカードです。
イージーリーディング
小さな紙片のピーク方法です。破るなどの操作はなく、ノーテクニックで自然に見られます。
クロスフライ
人気作「ダブルクロス」のバリエーション? 複数枚ある10円玉の1枚にペンで×印を書き、観客の手にのせます。さらにその上から複数枚のコインをのせ、手を握ってもらいます。 この状態から一瞬にして×印入りの10円玉を抜き取ります。
無重力
マジシャンと同じことをするゲームです。マジシャンと観客がで互いに風船を膨らませます。結び目を作らず口も手も放しますが、 マジシャンの風船はそのままの膨らむをキープします。観客は真似できません。
トゥエンティエイト
2人の観客が選んだカードを足し、1つの数字を決めます。デックからその枚数目にあるカードが予言されています。
ナウイズヒアー
古典の魔法陣トリックをより簡単にした方法です。3×3の魔法陣に対応してそれぞれ封筒があります。 観客それぞれが決めた数字やマジシャンの指示に従い、最終的に1つの封筒が残ります。その封筒に入っているカードが観客のカードです。
ユーザーレビュー
  • この商品のレビューを書く

レビューはありません

pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。