• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

メルマガコーナー

フレンチドロップ 「週刊スペルバウンド 683号」 (2021.02.05 up)


フレンチドロップの三谷です。

先日バーナード・ビリスの演技を見たんですが、若い頃と変わらず上手で驚きました。
バーナード・ビリスで思い出すのは、彼のオープン・トラベラーです。

オープン・トラベラーとは、手に持った3枚のAがテーブルに置いたAのもとに一枚ずつ見えない飛行するという現象です。
ラリー・ジェニングスの代表作のひとつとして有名です。

私がマジックを始めた20年数年前の話です。
先輩マジシャンからオープン・トラベラーを見せてもらったことがあります。
「見えないパーム」という変った演出やテント・バニッシュという技法にとても興味をそそられました。
しかし、腑に落ちない所もありました。
それまでミニマルな枚数で飛行現象を演じていたのに、なぜ最後にデックを使うのかという点です。
ラブ・ア・ダブ・ダブという技法を使えば鮮やかですし、『カードを見えなくして手に隠し持つ』という演出もしっかりと表現できます。
ですが、それまで脇によけていたデックを最後の最後で使うことには引っ掛かるなと思った記憶があります。

話はバーナード・ビリスに戻りまして、15年前に彼の演技を見て衝撃を受けました。
最後の飛行パートもデックを使わずに行うのです。
1枚のカードをテーブルにこすると本当に消えてしまいます。
状況によっては完璧とは言えませんが、ミニマルで完結するところに感心させられました。

ここまで読まれた方は、彼の演技を見たくなったのではないでしょうか?
下記のDVDに収録されております。

■スターズ・オブ・マジック 5
https://www.frenchdrop.com/detail?id=1282

その他にも素晴らしい作品が楽しめます。
何十年前にこのレベルの作品をいくつも出していたとなると、かなりずば抜けた存在だったことでしょう。

こちらのDVDはお客様から良いレビューも頂いております。
レビューアーのkatobun様が『温故知新』という言葉を使われておりますが、私が初めて見た時の感動を端的に表してくれています。

先人達の作品を今いちど見直すことで、新しい発見や問題解決の糸口になるのではないでしょうか。
そんな話をしたところで、今週の新商品の紹介に参ります。
温故知新という言葉がぴったりな『メネテケルデック』からどうぞ。

新商品のご案内

■『ザ・メネテケルデック・プロジェクト』 by リアム・モンティア


様々な現象を可能にするギミックデックです。
通常ギミックデックは、強力な現象1つくらいしかできませんが、これは違います。
色々とできます。しかも、簡単にです。
古くからあるものですが、このオンライン解説動画が見直す良いきっかけになると思います。
11個もルーティンが紹介されており、その汎用性の高さに驚かれると思います。
その他にももっと色々な事ができそうです。
原理はシンプルで、狡猾?図々しい?です。
好みは分かれそうですが、現象を優先する方なら使わない手はありません。

https://www.frenchdrop.com/detail?id=5604

■『バーガー・ボードトリック・DX』 by マグザイク


これは強烈!
メニュー表から本物のハンバーガーを取り出すことができます。
ここまででも十分不思議なのですが、なんと一口かじったハンバーガーを
もとのメニュー表に戻すこともできます。
ギミックの機構が良く考えられており、ボードの裏も見せられます。
ほんと凄すぎます。
スターマジシャンばりのミラクルをあなたもぜひ演じてください。

https://www.frenchdrop.com/detail?id=5615

■『2シルバー・1カッパー・ダブルフェイス・スーパートリプルコイン』 by ジョニー・ウォン


ダブルフェイス・スーパートリプルコインがさらに進化しました!
なんと銀貨、チャイニーズコイン、銅貨の計3種類のコインで
プロダクションやチェンジができます。
レギュラーコイン3枚で色々やろうと思ったらかなり大変ですが、
このギミックコインがあれば割と楽にできます。
グレートです。
それと、価格もグレートです。
他のスーパートリプルコインと比べるとリーズナブルです。
コインマンはぜひ手にしてください。

https://www.frenchdrop.com/detail?id=5611

■『オムニツール』 by ジュリアン・ロザ


言語学習用のフラッシュカード。
可愛いイラストに英語とフランスでモノの名前が書かれています。
これは誰もが興味をそそられるでしょう。
ただのフラッシュカードではなく、メモライズドデックとして使えるんです。
記憶力は要りません。
めちゃめちゃ不思議なメンタルマジックができます。
道具としてマジックくささが無いのも良いですね。

https://www.frenchdrop.com/detail?id=5631

■『ウィンターNOC』 by House of Playing Cards


ロングセラー「サマーNOC」に続き、ウィンターバージョンです。
冬ということで、薄い色味で落ち着いた雰囲気になっています。
ミニマルなデザインと、淡い色がストライクな方も多いでしょう。
サマーNOCとはまた違った魅力を味わってください。

https://www.frenchdrop.com/detail?id=5596

後書き


ジョン・ガスタフェローがオープン・トラベラーの面白い改案「SOLO」を発表しております。
こちらも最後の飛行パートでデックを使いません。
掌でカードが消え、しかもテーブルに手を置くとカードが出てきます!
まさかあれを使うとは!?
予想の斜め上をいく解決法でした。
昔からジョン・ガスタフェロー好きでしたが、これを見てさらに好きになりました。
下記の名著に収録されておりますので、気になった方はぜひご覧ください。

https://www.frenchdrop.com/detail?id=3686

※ページ内の動画は本に収録されておりませんが、演技だけでも彼の良さが分かるかと思います。

それでは、また次回のメルマガでお会いしましょう。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。