他店購入ですが、、、
Triumph and Triumph Again
二重の仕掛けがあり、インパクトが強いです。
この1~13が表になるタイプのトライアンフは他にもありますが、その応用と言った感じですね
ヘインシュタインシャッフルができるなら、途中の技法を代替できますよ…私は元の技法が苦手ですのでw
A.A.C.A.A.N.
なんと言っても動画をみたときのクリーンさには驚きました。
しかしその裏ではかなり練習、というよりも時間を掛けないと出来ないようなことがされています。
言ってしまえば、メモライズドデックの知識と2桁の暗算能力が必要です。説明にはラッキー、アンラッキーパターンはないと書かれていますが、暗算が苦手な人は言われた数によっては一瞬?となるかもしれませんw
あとは一つのシークレットムーブなのですが、、、これも案外練習がいります…
総じて、買ってすぐにできるようなものですが、素晴らしい手順です。
ちなみに、これは同じasi wind氏のChapter Oneにも収録されているそうです。
Double Exposure
最初見た時は、チークトゥーチークみたいなガフかなと思ったのですが、レギュラーでした。
確かにこれは比較的簡単なほうだと思います。
注意点を挙げるとすれば、当たり前ですが観客に写真を撮るときに回り込まれないようにすることですかねw
最後に付け加えておくと、最初の2つは事前準備がいりますので、最初にやるかデックスイッチですね。
3つ目はスタンディングで即興可能です。
買って損はないものだと思います。
いや、商品自体は良いですよ?
もともと、炎を上げるだけのウォレットを持っていて、そのオイルの持ちに不憫さを覚えたので、長持ちすると言われたこれを購入した(他店)のですが、、、そんなに大きな差は無いような、、、
それとも同じものでも販売店によって仕掛けが違うのかな?
とりあえず、6時間は持たないですし、1時間も微妙じゃないかな?・・・
まあ、直前に入れればなんの問題もないんですけど…
ただオイルの持ちを期待して購入したので期待外れ感が否めないので星は1つ減らしました
あと、最後にもう一度言いますが、商品自体は良いです!
うん!良い!
これは滑りが多少悪くても全然いける!
これにフォールスシャッフルがあったらもっと完璧!
とにかく、ルービックキューブ持ってる人は知っておいた方が良い。ルービックキューブを使ったどえらい即興芸を習得できる。
しかしながらレギュラーで行う為、やり方は分からないけどそういうやり方なんだろ?とすぐ気づいてしまうことが多いです。実際私も、やり方を知りたくて購入したものですから・・・。
あと、演技後9割り方の人が、こっちが混ぜたやつを戻してみてよ。と大抵言ってきます(激おこ)
断ったら、なんだ(やり方は分からないけど)そういうやり方じゃん。みたいな空気になりますし、ほんとにバラバラにされたらできるわけないですし、、、
一応、この辺の対処方法も説明されてるのですが、対処というよりもそう言わせない抑制方法ですので、親しい間内で行う時は上記のような空気になって不思議さとしてのマジックになりにくいです。
あと、最後の部分は少しやりにくかったので、親指と人差し指で指パッチんするように、挟みながら空中へ放り投げた方が私は好きですし、やりやすいです。
ただ、これは少し滑らかじゃないとやり難いかも?・・・
以上、演じる雰囲気によってはマジックになりにくいこともありますが、覚えておく価値は充分にあります。
他店購入ですが誰も書いてないので(笑)
マニピュレーション系のDVDは初購入なので初心者の意見として見ていただければ・・・
まず見終えた第一印象は、目新しいものが多く濃いと感じました。(まあ初心だからかもしれないが)
特に、あるギミック(ここで販売されてます)を使っていて、マニピュレーションにも使えるんだという発見がありました。
彼は自作?しているようなのですが、作り方を教えてくれる為にそのギミックカードを壊して中身を見せてくれたところに親切さを感じました(笑)また作り直すんだろうなぁ・・・
実はこのギミック前に気になったことがあったので、思わぬところから仕掛けと作り方を知れてお得な気分ですw
Basicの部分は、まあ他の方も演技されているものが多いですので、マニピュレーションに精通されてる方は全部知ってるでしょう。カールして出すの難しい・・・
Originalの部分はギミックといか、自作されているものが含まれていて、確かに不可能性はあるけど演技の中に組み込めるのかな?と思ったものもあります。
一番難しいと感じたのは、環境づくりですw
種に触れそうなのですが、ぶっちゃけ周りを暗くしなきゃ難しいです。
最後のプレゼンの部分は、彼の経験からのマジックをする、また演技構成の面での助言です。
説明文にも書かれているのですが、もう少し分解すると、心得は3つのこと。演技構成は音楽のことが一番印象に残りました。
聞きこんでるなあ・・と
まあ練習方法の部分は、だるくなったんで飛ばしましたw
初心者の私からみたらこんな感じですね・・・
あ、あと彼が使ってるマニピュレーションカードのホワイトとマルチカラーも購入したのですが、良いですねw
ファンがしやすいし、素材もなんというかちょうど良いw
・・・以上です
箱の中にゴキブリをいれているのですが、うまく仕舞いこまないと中でゴキブリの頭が曲がってしまいますね。。。
そのせいで次、仕舞い込むときに頭が引っかかって、その反動で自然と箱がスライドして少し開いてしまいます・・・
その為、完璧にしまうにはカッターなどでゴキの頭を押さえながら箱を閉めなければならないのが面倒ですね・・・
そこが無かったら完璧でしたw
まあ、はじめからなってるんで仕様がないでしょうけど
あと、相手に渡して箱を開けるとき、相手にしっかり持たせないと箱が開かないときがあるのでご注意を。。。