![]() |
ジャンル | : | DVD / カード |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ |
メーカー名 | : | Meir Yedid Magic |
マジシャン名 | : |
レイ・コスビー |
価格 | : | ¥ 5,250 |
難易度 | : | ![]() |
動画 | : |
![]() ![]() |
メモ | : | ![]() |
紹介ツール | : |
|
まずはレイズ・ライズの動画をご覧ください。うならずにはいられません。このようなスゴイ技と言うのはカーディシャンにとっては憧れでは無いでしょうか?
彼はこの他にも次々ととんでもない事をやってのけます。それもレギュラーデック1組のみで。この硬派なところもまたマニアのハートを熱くしてくれます。
現象はどれも短くパンチ力を持っておりますので、一般ウケが約束されています。1つでも習得できれば一生の武器になる事でしょう。
ただ、ほとんどのマジックは半端では無く難しいですので、マスターするにはかなりの根性が必要です。でもご安心ください。このDVDは見ているだけで楽しめる内容となっております。ご鑑賞用にどうぞ。
『最強のアンビシャス・カード・テクニック』として有名なレイズ・ライズを収録
コイン・アセンブリー、缶の復活など素晴らしいマジックが9種類収録されています。
現象に対してのアプローチが、直接的で無理が多いと感じます。
特にOut Of Space,Pac Jacks,Freedom Of Choice,The Other Choiceでのカードの扱い方は非常に違和感があります。
演技もマニアのおじさんがごにょごにょしているという印象で、あまり参考にはなりません。先日、TVに出られていたキタローさんを彷彿とさせますね。
但し、ambitious raiserを使った一連のアイデアは興味深いです。この技法に興味のある方はご覧になると良いでしょう。極端に手が小さい方だと厳しいかもしれませんが。
私はRaise Riseをマスターするべく購入しました。
このDVDの購入を考える方はほぼRaise Riseに興味のある方だと思います。Raise Riseをマスターできればいろんなマジックにも応用でき自分の演じるマジックのバリエーションが増える事間違いないでしょう。ですがかなり難しく難易度が高いです。あくまで私個人の感想ですがクラシックパス、クリップシフト、カバーパスに比べると数段難易度が高いと感じました。
ただその他作品も非常にすばらしく勉強になりますし説明にある通り観賞用としても価値ある作品だと思います。
評価を4つ星にした理由はRaise Riseをマスターするにあたりやり方は映像を見たら理解できるのですが、やはり英語なので何を言ってるのか分からない点(難易度が非常に高いのでポイントや注意点やコツなど話しているであろう情報が読み取れない)がネックなので1つ星を減らしました。
このDVDを見て最初に思ったことは,難しいなということではなくて,やっぱりマジックは見せ方なんだなということです.
そしてある程度カードマジックができるならとても楽しく学ぶことができます.
Raise Riseは、よくできている作品です。
感心です!
他の作品は、マニアックすぎると感じました。(笑)
5000円はちょっと高いかなと…
しかし、アンビがペットトリックである方には、おすすめです(^-^)
まず!本当にインポッシブル(不可能)な現象が体感できます
そして、すべての作品がやはり難しいですが
練習ている過程もこの作品をクリア出来ればと
わくわくします
レイズライズは思ったほど難しくはないですが
スムーズにするのが大変でした
ジャックインザボックスは僕は
荒木師のミラクルボックスのほうが
いいと思います