![]() |
中国製のシリンダー・アンド・コインズセットです。 以前から取り扱っていたものですが、ボリュームディスカウントもあり、価格をかなりお下げして販売が可能になりました。
シリンダー・アンド・コインズは言わずと知れたコインマジック界の大御所的プロットです。 不可能すぎるコインの移動が多くのコインマンを虜にしてきました。 近年ではルイス・ピエドライータの作品が高く評価されたことで知られています。
そんなシリンダー・アンド・コインズに必要なセットが、あり得ない価格で手に入ります。 スタックコイン、レギュラーコイン4枚、コルク、シリンダーすべて込みでこの価格。中国製だからこそ実現できる驚きの価格です。
決して安かろう悪かろうではありません。むしろ実に良いのです。
スタックコインのトップ1枚はマグネットにより取り外しが可能です。微妙にコインをずらす。1枚を取り上げ軽く放るなど。 演技に細かなリアリティを追加します。トッド・ラーセンのスタックのコピーではありますが……。
コインはレギュラー4枚とスタックコインともにウォーキングリバティのレプリカが使用されています。 音こそ違うものの、デザインや手に取った印象は本物と見間違えるほど。当店店主の庄野は指摘されるまで本物と思い込んでいたとか。
シリンダーは黒革に白糸で縫製されており、縫い目もしっかりしています。長くご使用いただけます。 変形を防ぐため、塩ビの挿入用パイプが付いているのも親切です。
問題はコルクです。実際にはコルクでなく硬い木片が使用されているため、シリンダーに落とすとイチイチ音が鳴ります。 鳴るはずのない場所でも鳴ってしまうので、イラついた店主が特別にコルクを作製し、お付けすることにしました。 これで1mmもリアリティを損ないません。お洒落なコースターもついていますが、これは必要かどうかよく分かりません。 肝心の手順はオンライン動画にて詳細に解説されます。
買って損はありません。未だ持っていない方はこの機会にぜひ購入してください。
クラシックの傑作が蘇りました。
神業としかいいようがない。
長さ・重さ・チップの質感すべてにおいてベストを目指したウォンドです。