ジャンル | : | カードマジック / トリック・デック |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ パーラー ステージ |
マジシャン名 | : |
オンドレイ・セニチカ |
価格 | : | ¥ 1,890 |
メモ | : | ![]() |
紹介ツール | : |
|
バタフライ・プレイングカード V3 赤 |
¥ 2,500 |
在庫がありません ![]() |
|
---|---|---|---|
バタフライ・プレイングカード V3 青 |
¥ 4,500 |
在庫がありません ![]() |
|
バタフライ・プレイングカード V3 赤 リフィルオンライン解説動画は付きません |
¥ 1,890 |
在庫がありません ![]() |
|
バタフライ・プレイングカード V3 青 リフィルオンライン解説動画は付きません |
¥ 1,890 |
在庫がありません ![]() |
異次元のマークドデックです。
視認性、わかりやすさを考慮したマークド・デックはいくらでもありますが、探す作業とは切り離せません。この態度、時間が現象のノイズになり得り、ストレスを生みます。バタフライ・プレイングカードの異次元マーキング・システムが探す作業を無くしました。
よく混ぜられたデックを受け取ったら、ダイレクトに目的のカードにたどり着けます。スプレッドも不要です。 抜き取られたカードも把握できます。V3になり、紙質が改良され、手順が大幅に追加されました。すべてこのマークド・デックの基本機能ですが、それがそのまま奇跡になります。
誰もが驚愕するマーキング・システムをぜひ知ってください。
バタフライデックは他のデックでは不可能な奇跡を可能にします。カードマジックにおける真の発明です。
リチャード・カウフマン
世界を激変させる物です。
クリス・ケナー
マークドデックの大本命!
ルーク・ジャーメイが15年あたためた驚異のマーキング・システムです。
マークドデックはいくつか持っているが、バタフライが一番易しい。紙質はBUCYCLEには劣るが、直ぐに該当のカードが選べる。マークドデックのシステムの説明は分かり易い。ただ、演技の説明はある程度英語が分からないとキツイ面がある。リヒイルの赤と青を追加で購入した。