![]() |
ジャンル | : | DVD / コイン |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ |
現象 | : | 移動 |
メーカー名 | : | L&L Publishing |
シリーズ | : | ワールド・グレーテスト・マジック |
マジシャン名 | : |
アル・シュナイダー ビル・マローン ジェイ・シー・ワグナー ハリー・アレン アルド・コロンビーニ マイケル・アマー ジョニー・トンプソン ダン・フレッシュマン ダン・ハーラン デレック・ディングル ロス・バートラム |
価格 | : | ¥ 2,850 |
難易度 | : | ![]() |
動画 | : |
![]() ![]() |
メモ | : | ![]() |
紹介ツール | : |
|
マジシャンを惹きつけてやまないコイントリックにマトリックスがあります。現象が良いのはもちろんの事、適度な難しさ、変化の付けやすさ等、マニア心をくすぐる要素が揃っています。
そんなマトリックスの魅力がたっぷり詰まったDVDが出ました。このトリックが好きなマジシャンにはたまらない資料となるしょう。また、マトリックスをしてみたい言う方も、まずはこれをご覧ください。
非常にクリーンでクリアなマトリックスが、負担なく演じていただけます。
私はこの現象が好きなので、お薦めできる内容です。このマジックの優れている点は、技術でやるので、演じたときの満足感がありますよね。それと移動現象は、お客さん受けしますし、バリエーションも様々なので、手順を自分で組み立てる楽しさがあります。
演技はオーソドックスなものが多いですが、一番良いのは、ダンフレッシュマンの演技ですね。ともて不思議ですし、リバースアセンブリーは、無理がなく素敵なルーティーンです。それ以外はビルマローンの演技が簡単で、真似しやすいですかね。
そしてこのDVDの後に「小川集人スペシャルレクチャー」に進むといいと思います。あちらの演技は、より洗練されていて、おもしろいです。持っていなければ、合わせて購入するのも、いいかと思います。これでこの分野は、十分網羅していると思います。
さらに発展系を望むなら、ムッシュピエールさんの「マジック教えちゃうざます」がお薦めですね。ふざけたタイトルながら、本人が実際の演技で行っているルーティーンを、惜しげもなく解説しています。私は今までみたコインマトリックスの演技で、ピエールさんのが一番おもしろいと思っています。
話を戻すと、マトリックスを始めるなら、まずはこれからという内容ですね。また、基本を見直す意味で、良い内容ではないでしょうか。