全体的に初歩的なトリックが多く、市販の1000円程度の書籍にも解説されているレベルのトリックじゃないかと思います。メンタルマジックで日本語字幕が付いているのは、ありがたいですが、内容的にはどうなんでしょうか。
★トランプで行うESPルーティン
フォースとピークをしているだけだと思うのですが、この演出がそんなに優れているのでしょうか?
◆ホイ・ブックテスト
ページをミスコールする原始的なトリックです。一般の人には通用するのかもしれませんが・・・
★グレイ・エレファント・イン・デンマーク
日本語で演じるのは、やや難しいのかなというところと、仮に演じられても・・・
★ジャンボ8カード・ブレインウェーブ
オルラムサトルティーと違い、これは説得力がないのでは?
★エンドレス・チェーン
ゲーム的な感じで、これが一番良かったです。知識が増えました。
◆ESPルーティン
これが2番目にいいトリックかとは思います。3段の手順が良く、最後に全部マークがそろうのは、面白いと感じました。
◆ESPトリック
このマジシャンズチョイスは、少し苦しいですかね。ゆうき氏のメタボリックの方が優れています。
◆フリップ・フロップ
現象は悪くないですが、手順が長すぎます。
◆ピック・ア・デート
日本のノーマルコインで出来るなら良いですが、特殊なギミックコインが必要なのが残念です。
まとめると、3000円であれば、こんなものかなと言う内容ですが、これで5200円は厳しいですね。
レクチャーはそんなに派手な現象ではありませんが、易しく出来、味のある作品だと思います。即戦力で使えるマジックが多分にあり、お薦めのDVDです。そしてなにより、カメラワークが良く、映像が良いです。UGMやフォーサイトの他のDVDもこういう映像にしてくれれば、どんなにありがたいかと思います。また普段のゆうき氏のライブもおもしろく、満足にいく内容だと思います。
★MD III
確かにこういう演出もあるんだと思いました。
★カクテル・セレクションのアイディア
これが一番メインでこのDVDを購入したのですが、なーんだとがっかりしました。まあ一つの演出の参考程度ですね。まあ確かに一度も質問はしてないですが、必見とまでは・・・
★クラッパー
2種類のコインがあればすぐに始めれるのは、手軽でいいですね。
★相性テスト
むしろこれが一番良かったです。このクラシックトリックは知ってましたが、あまり演じる気のしないものでした。しかしこのゆうき氏の演出・しゃべり方は、とてもタメになり、やってみたいと思いました。
★ノーチャンス12
これも良かったです。解説では4枚のエースのトライアンフの演出でやっていましたが、これは使えるなと思いました。
★メタボリック
これも知らなければ、大変タメになります。非常に実用的なESPの手順だと思います。
★南国の4人の仲間
個人的にこの手のトリックは好きですね。mMLオリジナルESPシリーズ第1弾】ESPトリックセットでやっている手順の方が好きですが、いいトリックだと思います。
■キャバレーショー(演技のみ)
自分でゆうき氏が大変地味なマジックです、と言って笑いをとっているのが、面白いです。
■クロースアップショー(演技のみ)
こういうコンベンションにやってくる人なんてのは、相当なマニアが多いでしょうから、こんな中でマジックをやるのは大変だなと思います。現象が起きても拍手はまばらですし。その中でゆうき氏が、自分の価値観をもって演じているのは、見事だなと思います。この人ならもっといいマジックがあるだろうに、結構地味なマジックを演じています。ただ演出や流れなど、大変参考になります。
新スパークルアイがある時点で、この商品の価値は限りなく少ないのではないかと思います。つまり確かに演者の負担を減らしていますが、それに伴う犠牲があまりにも大きいと思います。デックを2つ使うと書いてあったので、原理の予想はついたのですが、思ったとおりでした。
また新スパークルアイでカンニングペーパーを導入していることから、その演者の負担が大きいという問題点すら、既に解決しています。まあもちろんこの原理は大変優れていますし、様々な試行錯誤のうえ、新スパークルアイが完成したことを思えば、この作品も発展途上のものとして、歴史に残るべき作品だとは思いますが。新スパークルアイで完成している以上、これは過去の産物というべきものでしょう。この原理の素晴らしさに敬意を表して星4としますが、間違いなく新スパークルアイを買うことをお薦めします。
タネを知るとなんかバカバカしい気がしますが、ずっとおもしろいマジックだなと思ってました。これも最初に二つのスティックがつながっているという、先入観で成立しているマジックですが、なんで人間はこんなものに魅了されるのでしょうね。
品物は特に高級感があるわけではないですが、なかなか丈夫でしっかりとした、良い物だと感じました。また思ったよりも練習しないと、実戦には持っていきにくので、少し甘くみてました。
ただこれはこのマジックをよく知っている人用であり、解説書の説明は本当にシンプルなものしかありません。多少値段が張っても、フレンチの解説DVDでオリジナルのルーティーンを提供してくれると、ありがたいなと思います。そういう意味で星を一つ減らします。
すごいシンプルなタネですが、この動画のようにしっかりとルーティーンを組めば、大人をも魅了するイリュージョンになるのだなと感心しました。あまりにも簡単に出来るため、説明書を読んだ後、少し気が引けましたが、再びフレンチドロップの動画を見てこのマジックの素晴らしさを再認識しました。宴会の一発芸としても、大変優れているのではないかと思います。
私は買う前にリングに切れ目があるのかと思ったのですが、そうではないんですね。人間の思い込みって怖いなと思いました。こんな単純なことに騙されるのですから。近くで見れば確かにばれますが、先入観があるため、多分大丈夫じゃないですかね。こんなタネであったとは、いやはや参りました。
いいオイル&ウォーターのマジックです。手順を覚えるのに少々時間がかかりますが、技術なしに演じることが出来ます。ただトリックカードをいろいろ知っている方なら、仕掛けはこうなっているのではと想像が付くと思います。
個人的にはこのロイヤルオイルより、他店で販売している「Sorted Affair」の方が優れていると思います。なぜならSorted Affairの方が、手順がシンプルで怪しさがないですし、簡単に覚えられます。また一部手渡しが出来る点も、勝っていると思います。ただこのロイヤルオイルも、おもしろいアイデアだと思います。
簡単に出来ますし、演じていて楽しいマジックです。少し難しいですが、リングを通すアイデアが不思議さを強めて、このマジックを昇華させていると思います。
実際にやってみると、こちらが恐縮してしまうほど一般の人には受けるのだなと、驚いた記憶があります。ただ浮かすだけならあまりにも簡単に出来るため、本格的にマジックをやっている人は、演じにくいかもしれません。
私はミスターマリック氏がよくやる、ダイスの演技に憧れて商品を購入しましたが、あれとはギミックのレベルが違うようです。ミスターマリック氏のは、透明のダイスでしたし、転がり方も自然な感じがしました。
ラッキーダイスは、狙った目が100%出せなかったので、ギミックの精度に問題があると思います。私の商品だけおかしかったのでしょうか。フレンチドロップには是非、ミスターマリック氏と同じギミックを入荷して欲しいと思います。
優れたコインマトリックスが収録されています「More Visible Matrix」と「Slow Motion Matrix」は特にいい作品だと思います。解説を見た後でも、不思議に感じる素敵なマジックです。コインマトリックスを演じる方は、レパートリーに加えたくなるのではないでしょうか。
ただ残念ながら、カードマジックはあまりよくないので、もしこのDVDが3000円であれば星4、5000円であれば星3まで減る感じです。しかし他の方も書いておられるように、非常にコストパフォーマンスに優れており、楽しめる内容ですので、買って損をすることはないと思います。
傑作マジックB-WAVEの違った演出として、大変優れたマジックだと思います。B-WAVEの原理が素晴らしいだけに、表現方法を変えて出来るのはありがたいです。私はB-WAVEの方がシンプルで好きですが、改悪にはなっていないと思います。
私はB-WAVEとはまったく違ったマジックだと思わせたいので、ツイストと移動の印象を強くもってもらえるよう、言葉に気をつけて演じています。買って損のないお薦めマジックです。