• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー
全4979件   表示件数: 20| 50| 100

商品レビュー掲示板

メレロ・リング 
星
ちょっとしたアイデアだけど

メレロ・リング 


ちょっとしたアイデアなのですが目からウロコで、
リングを知っているマジシャンでも初めて演技を見たら「え?」っと思うでしょう。

  • 投稿者:禅四郎
  • 投稿日:2021/09/03 22:43

この値段で、これだけインパクトのあるマジックを演じれるのなら買う価値はかなりあります。
思ってた以上に簡単に覚えれます。


バイシクルたった1枚なのに、バイシクルゴールドスタンダードデック1組分の値段(660円)だが・・・

デック52組(=34,320円)分の価値あり!

 (*あくまでも使用者本人の感想です)

  • 投稿者:GUNTETSU
  • 投稿日:2021/07/08 18:04

商品説明を読んで購入しました。
あるツールが付属されていましたが、それを見て頭の中は「?」。
どうやって使用するのか? まったく想像もできませんでした。
これは、簡単に持ち運ぶことが出来て、現象もユニークで面白くて凄いと思います。
これからも気軽に末永く使用できるものであり、購入して本当に良かったです。

ベクトラ・ライン
星
良いと”思う”

ベクトラ・ライン


個人的には良い商品でした。「見えにくい」「切れにくい」というのは言われてみればくらいの感覚です。あと、他の方もおっしゃってる通りほぐすのが面倒です。凄く丁寧にほぐさないと、すぐに糸が切れてしまい、ほぐしてる自分もキレます。必要になった時というより、暇なときにほぐしておいた方が良いと思います。
まあ、色々言いましたが結果的には買って良かった商品だと思いますが個人差はあると思います。

  • 投稿者:いとな
  • 投稿日:2021/06/16 23:39

第1巻しか買っていません。まだ全部は見ていません。しかし、センターテアは解説がいまいちよくわかりませんでしたが、自分なりに試行錯誤して少し変えてできるようになりました。インプロンプチュでできるし、完全にフリーチョイスだし、一生モノのネタになりました。センターテアだけで十分に買う価値があります。

  • 投稿者:yonekiku
  • 投稿日:2021/06/12 19:52
マネー・メーカー
星
アイデアはいいのになあ 

マネー・メーカー


お金の出現で一瞬で可能にするギミックに惹かれて購入
音は出てしまうがかなりビジュアルな出現や消失、変化が可能でなるほどと思った 
封筒へ手渡し出来ないがお札は手渡し可能
アイデアとしては面白いと思う

ただ個体差はあるでしょうがギミックの作りが酷過ぎる
海外製品で多少の汚れに文句をつけるつもりはないが
封筒も汚れ、接着剤も雑で剥がれて肝心のギミックは半壊で
機能せず結局自分で作り直すために材料集めからと
アイデアは好きな分とても残念です

  • 投稿者:いあ
  • 投稿日:2021/06/09 19:29
ウィード 1.5
星
オススメ

ウィード 1.5


とても良かったです。雑草についてですが、「どうやったらこんなの思いつくんだろう」ってなりました。習得するには時間がかかりそうですが、マスターすれば本当に役立つ技法です。
もっと海外の人にも知って欲しい商品です。

  • 投稿者:H
  • 投稿日:2021/06/06 21:40
D.D.C ~ダブル・ダイス・コントロール~
星
よく考えられた2重のミステリー

D.D.C ~ダブル・ダイス・コントロール~


谷英樹氏のラトル·ダイス·ケースと
同じヒントから生まれた作品ということで
気になり購入しました。

道具の改めもできますし
見たことのない2重のダイスとその不思議に
惹き込まれることでしょう。
現象も原理もユニークで面白いです。

クリアなダイスの目はシールで
手元に届いたものは青いシールでした。
サンプルだと赤いシールですし
色のイメージもあると思いますから、
ランダムのバリエーションになるなら
その旨を記載していただけると有り難いです。

とはいえ難易度も高くなく面白いマジックですから
気になる方は是非!

  • 投稿者:BROCCOLI
  • 投稿日:2021/06/05 15:18
ラトル・ダイス・ケース
星
観客にダイスの目を当ててもらう演出が面白いです

ラトル・ダイス・ケース


谷英樹氏の作品が好きなので購入しました。

第1段階の目を当てる手法は
とてもシンプルで驚きました。
まだ実演はしていないため
観客からどう見えるかはわかりかねますが、
シンプルイズベストなのかもしれません。

第2段階の観客に目を当ててもらう演出と
手法はユニークで、原理を知るだけでも
十分価値があると思います。

秘密のギミックの扱いには慣れが必要ですが
さほど難しくはありません。

フレンチドロップ製の木のダイスと
谷英樹氏が丁寧に製作されている
黒いカバーは品質が良いです。

ダイスの目を当てるだけでなく
観客に目を当ててもらうというのが
新鮮で面白いマジックです。
気になる方は是非!

  • 投稿者:BROCCOLI
  • 投稿日:2021/06/05 15:00

マジック自体はいいものだと思いますが

紹介文には「出現と消失の間に好きなワンコインルーティンを挟むこともできます」とありますが実際はかなりの制約があるのでは?

  • 投稿者:平本
  • 投稿日:2021/05/27 21:07
ロボット・コイン
星
耐久性が無い

ロボット・コイン


アイデア自体はいいと思いましたが、カチカチと音は出るし何より壊れやすいです。これが一万円で売ってるとは世も末です。このレビューを見てくれてる方に伝えたいこと、それは仕組みやギミックの構造について学びたい人以外は買わなくていいという事です。

フリップ・ブック 
星
すばらしい リングフライ

フリップ・ブック 


 リングフライは、以前購入したことがありましたが、道具を取り付けたり、ジャケットなど服装に制限があったりと、あまり好きではありませんでした。
 このフリップブックの動画を見たとき、不思議さとお洒落さで購入を決めましたが、なかなか再販がなく、たまたま見かけた別のショップで購入しました。
 まず、服装に制限や、装着などはありません。次に、音で箱の中にリングがあることをがわかり、こちらの操作で、音を消すことができます。フリップブックへのロードはコツはいりますが、慣れれば難しくありません。あとは、演出次第だと思います。ブックがとてもお洒落なので、演者もお客さんも楽しいと思います。
 欠点として、商品が紙でできているので、耐久性はあまりありません。わたしは、ギミック部分が破れてしまい補修しました。丁寧に扱うように気を付けています。

SCB クライス社製
星
精巧なギミック

SCB クライス社製


 はじめてSCBを購入したのですが、ギミックがとてもきれいで、本物のように見栄えがよかったです。フレンチさんの解説動画のようにVDRを使った手順は、無理なく行え、不思議な現象を起こせるので、とても楽しいです。こういった精巧で、本物のようなギミックだと、ストレスなく安心して使えるので、高額でも納得できます。一生の宝物ができました。

The Books of Wonder by Tommy Wonder
星
ありがとう、トミーワンダー!!!

The Books of Wonder by Tommy Wonder


Volume Iと同じく、単なるマジックルーチンとネタの説明だけではなく、マジシャンとして如何に観客と接するか、個人として何を考えながらマジックを行うのかを丁寧に説明しています。最後に自分の意見として述べている The Too Perfect Theory に関する部分は、志を持つマジシャンには必読です。現実的な戻る道か、超えたと思った完璧の看板の後ろに見える更なる完璧の山を登り続けるのか。トミーワンダーさんも決めるのは自分自身と書かれています。
こう書いていると文字だけ?と思われますが、タイトルにした感謝の言葉は嘘ではありません。個人的に好きなCups and Balls ルーチンは、イラストと共に詳細な説明が40ページを超える量で記載されています。このネタはフレドロさんでも販売されていますが、原書も読まれることをお薦めします。他のマジックも製作するための詳細な寸法を記載したイラストもあり、この通りに作ってルーチンも練習すれば間違いがないとの本人のお墨付きです。
市販されているDVDにも収録されていない、お札を使ったSplitting the Profit はペットトリックとすべく練習中です。
2冊読み終えるのに時間は掛かりますが、購入費用と掛けた時間の対価は十分元が取れる名著です。

  • 投稿者:Masa
  • 投稿日:2021/05/12 20:22

ジャンボカードマニピュレーションと聞いて少し尻込みしてましたが、よくよく考えるとただサイズが大きくなっただけで通常のマニピュレーションデックでも使える技法ばかりなのでジャンボは・・と思ってる方でも買って損はないでしょうし、基本的な出し方もちゃんと学べるので初心者でもいきなりコレってのもアリだと思います。

もちろん専用のジャンボカード使ったほうが断然面白いですけどね。想像するよりは難しくないですし、すごく丁寧な解説でおまけに日本語字幕も付きますし手順でホルダーの使い方も見れるので下手なマニピュレーションのDVDより色々学べると思います。

文句なしの★5です。

  • 投稿者:Syo
  • 投稿日:2021/05/10 18:19

一応★5を付けて悪くは無いものの注意点はいくつかあるかなと。
良い点は「とにかく枚数が多い(1デックで7,80枚くらいある上にそれが2デック)」、「基本的な出し方を学べる」、そして「破格の安さ」

悪い点「カードの質は良くは無い。ファンニングパウダーを使わないとまともにファンもできない」、「30分ほどのDVDの内容は薄い。バックパームと小手返しくらいしか解説していない」、「ホルダーの保持力が弱いので演技ではまともに使えない」

と結構デメリットもあります。ただ、やはり値段を考えるとそれでもお得かなと思うし、全くの未経験の方のスターターキットとしては十分かとは思いますしあくまで練習用としては良いモノですね。

練習用、初めてマニピュレーションをするよという方には値段のコスパでこれ以上のものは無いなと思い、そういう練習用とのものとしては★5と思います。

ただし、少しだけかじった事ある程度という人がマニピュレーションしっかり始めたいって場合には少し価値は下がると思います。

購入される方は一緒にファンニングパウダーも購入すると良いとおもいます。

  • 投稿者:Syo
  • 投稿日:2021/05/10 18:07

手のひらの上で起こるキューブトゥチョコレートはインパクト大です。
手で叩いて変えるのは角度に注意が必要ですが箱を使えば囲まれていても演技できます。色々なシュチュエーションに対応できるのは嬉しいです。
ただ…この商品だけではトレイラーの全面揃えてから変わる手順ができません。解説を見てトレイラーを見返すまで気づきませんでした。その点がマイナス1です。

  • 投稿者:cross one
  • 投稿日:2021/04/26 19:30

ぶっちゃけ初期型だけマスターすれば良いと思います
新型のクラシックパスはノーブレイクパスでふじいさんのオリジナルパスで知識として覚えてますが私は使ったことがありません
このDVDで解説された通りに練習すればクラシックパスが早く楽に自然にできるようになります
ふじいさんが20年研究したクラシックパスが4400円で買えるなんて良い時代ですね


良いDVDです。
チャプタもしっかりしていて観やすいですし、トリック&技法の質も量も大満足です。
英語が分からなくても楽しめて、非常にオススメできます。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。