• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー
全4984件   表示件数: 20| 50| 100

商品レビュー掲示板

ムーブマスタリー 3巻
星
奇跡を演出する最高のアシスタント

ムーブマスタリー 3巻


 これは賢いものが多いですね。映像を見ての通り、本当に不思議ですし、そして一番特筆すべき点は、難易度が決して高くないということですね。もちろん簡単ではないですが、練習すればマスター出来そうな感じがします。

 こういう技法をする方は、自分がうまいだけに、やたら難しいものをやりたがるのですが、このピーターダーフィーは違います。頭脳派マジシャンというだけに、一見難しそうに見えますが、非常によく考えられていて、頭の良さを感じます。

 特にパスの技法は大変役に立ちますね。マジックをかなりやっている人間からしても、魔法のように見えます。大変鮮やかです。また私はこれでボトムディールを覚えました。他にもMult-table Shift等使える技法が満載です。本当に怪しさを感じさせず、マスターできたらワンランク上に行けます。購入するなら3巻が一番お薦めだと思います。

 ただPCでしか再生出来ないのがマイナスポイントでしょうか。映像だけで十分理解できますが、解説も英語は音声が乱れていてやや聞き取りにくいです。これがDVDでかっこいい映像と音楽で再生出来たら、文句なしなのですが。ただそれを補っても、星5を付けていい内容だと思います。カーディシャンの方には大変役に立つ内容だと思います。

オン・ザ・パス
星
それなりに

オン・ザ・パス


 「パス」に魅了される人って多いんじゃないか思うのですが、内容は可もなく不可もなくって感じですね。うまくまとまっているのではないでしょうか。クラシックパスと、ハーマンパスのバリエーションが演技、解説されています。また収録マジックもそれなりに使用出来るのもあると思います。

 ただ映像が古いのが問題ですね。悪くはないのですが、特にここが素晴らしいとうものでもありません。もともとパスの教材自体があまりないですから、まあパス好きであれば、いいかもしれません。コントロールの他に、ビジュアルなカラーチェンジにも使用できますからね。しかしムブーマスタリーなどの方が、参考になると思います。


 やられました、まさかこんな単純な仕掛けだとは夢にも思いませんでした。これにより、ここまで不可能設定が高まっているのだから、びっくりします。面倒な準備もいらず、コインとこのカードがあれば、すぐに演じることができます。そして簡単に出来、角度制限もほとんどないという、マジシャンには理想的なアイテムです。

 また仕掛けは簡単に自作することができますから、沢山練習しても問題ないし、どんなカードが届いても大丈夫です。珍しいくらい文句のない商品です。

 これによりコインマトリックスの手順を組む楽しみが増えました。単独でやってもいいですし、最初は通常のマトリックスを演じてその後これにスイッチしてやれば完ぺきではないでしょうか。いやはやもっと早く買っておけばよかったと思う作品です。一生もののレパートリーにしたいと思う作品です。皆さんも買ってみてください。


 なんかおもしろそうな雰囲気だったので、つい購入してしまいましたが、正直レパートリーは増えず残念でした。

 もちろんレパートリーに加えられなくはないですが、なんかいまひとつの作品が多すぎます。初心者の方なら、やってみようと思うマジックもあるかとは思いますが、ある程度高品質のレパートリーをもっている方なら、このマジックを演じようとは思わないのではないでしょうか。

 例えば、スプレッドしたミニデックが一瞬でレギュラーのカードになるIncredible Shrinking Cardsは、面白い作品なのですが、トリックカードの出来が今一つで、不自然です。やはりデミニッシングリターンズには遠く及ばないというのが正直な感想でしょうか。

 あと魔法のランプで当てるカードトゥーンのような作品も、フォースしてやるならまったく意味がないと思いますが、なぜいまさらリリースするのでしょうか。まったく理解に苦しみます。ここで大量のトリックカードを使っているため、あまり使えるカードがありません。

 もっとデバイデッドカートのようなものを沢山入れて欲しいところです。またマジックメーカーのいつもながらのお粗末な解説DVDです。DVDもひどいし、トリックカードもほとんど使い物になりません。値段が安いとはいえ、まったくお勧め出来る代物ではありません。


 芸術的で音楽も非常にマッチしており買って良かったなと思いました。現象が派手でおもしろいですし、作りが最高です。この監督の作品は本当に素晴らしいの一言です。芸術作品を堪能し心が満たされる感じです。途中のフラリッシュの部分は音楽と合わさって本当に最高です。

 私はピュアリストではないので、ダブルフェイスやラフカードなどは頻繁に使うのですが、これは賛否が分かれるところではないでしょうか。このマジックを自分がレパートリーに加えるかどうかは微妙なところです。これひとつ加わるとデックの扱いが格段に難しくなりますし、技術で類似の効果が出来るものが多数ありますからね。

 ただアイデアは大変素晴らしい。こんな簡単なもの一つだけで、ここまでの現象を可能にするのですから、まいりました。本当に「NESTORiZER」 恐るべしです。マジックは見ているだけで面白いものばかりで、どうやっているかほとんど分かりませんでした。ブロウ、デックエスケープ、タッチ等本当に最高です。勉強になりましたし、大変不思議でした。

 またフラリッシュは、もう少し肉付けして別に販売してもいいのではないかと思うくらい豪華な内容です。DVDの収録時間は1時間くらいですが、余分な部分はまったくなく、とても濃い内容です。

 とにかく映像が素晴らしいので、自分のマジックのレパートリーが増えなくても、純粋に観賞用として十分星5をつけていい内容です。

旅人のすみか 2巻
星
こんなものなの

旅人のすみか 2巻


 正直いうと、これでお薦めマークが付いてしまうと、コインマジックってこんなものなの、といわざるを得ないですよね。不思議さも弱いし、すごい地味ですし。こんなものなのでしょうか。

 参考までに、私はレギュラーのコインではコインマトリックスしか演じないのですが、これはレパートリーに入れる気がしません。一瞬すぎますし、このDVDではどうやってルーティーンを組み立てていいか、アイデアが浮かんできません。

 コインマジックは場所を選ばずにカジュアルに出来るのが売りなので、レパートリーを増やしたいですが、なかなかいいマジックに出会えないというのが正直なところです。

ステラ
星
おみごと

ステラ


 手順構成が素晴らしく、とても美しいです。特に1段目2段目、フラッシュは何回見ても不思議に感じますし、解説を見ても感心します。トリックを知った上でも、面白いと思ったり、何回も見たいと思うマジックは良いマジックの証拠ですよね。こういう素敵なマジックは、練習しようという気を起こさせてくれます。マトリックスコインの幅が広がりました。

 値段は安いですがDVDの作りはしっかりしています。またDVDに浅田さんの考えが書いてあるペーパーが入っているのもグッドです。この手順をされる方はもちろん、そうでない方にもお薦め出来る内容です。


 この監督の作品はとにかく映像が美しく他のDVDとは一線を画す内容なのが売りだったのですが、これは映像に関して普通のレベルでがっかりしました。この監督の作品を信頼してあまり考えずに購入したのですが、これはやってしまったという感じです。

 5000円のDVDでこの内容では少々痛いですね。とにかくマジックの内容がリアルシークレットオブマジックと重複し過ぎで新鮮味がありません。コインもそれ見たって感じですし、カードマジックもほとんど入っていません。デイビットストーンの若いころの映像が少し入っていたりしますが、期待とはほど遠い内容です。また前作で多くの国の字幕を付けれるようにしたのに、なぜ最新作でそれがないのかよく分かりません。

 ジュースのプロダクションは確かにこんなものを使用していたのかとおもしろかったですが、そんなにジュースプロダクションを実際のルーティーンに入れている人は少ないでしょうからね。

 他の方のレビューがなかなか出ないからおかしいとは思ったのですが、内容があまりいいとは言えませんでした。購入するならあまり期待せず、慎重に検討したうえで買って下さい。辛い評価ばかりになりましたが、期待が多すぎた分、裏切られた感が強いです。


 他の方の言うとおりこの値段であれば、まずまずの買い物だと思います。私も或然率等於零 (0% Possibility)が一番いいですね。派手ではないですが、不思議であること、すごく易しく出来るのも評価ポイントです。エースプロダクションもなかなか味のある作品でかっこいいです。

 難点は何をやっているか分かるとはいえ、言葉が中国語でまったく分からないのは少々しんどいなと思いました。英語字幕付きとありますが、字幕はないと思いますが、私の勘違いでしょうか。ただDVD自体の作りは洒落ていますし、このマジシャンも好きですので、とりあえず買ってみてもいいのではないでしょうか。


 これは買ってよかったと思ったDVDですね。一番の売りはパーフェクトフェローシャッフルを使用したマジックが二つも実演・解説されている点です。

 正直不思議過ぎますし、レコードエーセスは、演出、不思議さ、観客の予想をはるかに上回るクライマックスはたまらないですね。このアイデアだけでもこのDVDの半分以上の価値はあるのではという内容です。

 そのほかにも素敵なマジックが収録されています。全てレギュラーでやっているとは思えないほど、インパクトが強い作品ばかりです。他のカードマジックDVDに比べても、新鮮で、とても濃い内容です。

 難易度は易しくはないですが、カーディシャンには、きっと満足いただける内容ではないでしょうか。文句なしにお薦めできる作品です。

ストロング・ボックス
星
値段もいいですが・・・

ストロング・ボックス


面白そうなので、今は買わないリストに入れておいたのですが、意を決して購入しました。

たいした練習も必要ないので、早速妻に見せました。
ボックスを手渡しても、バレません。
でも、どうしても・・・し〜んとした場所では怪しまれそうです。

その辺は、トークや何らかの方法でごまかせば、かなりのインパクトのあるマジックです。
値段も高いですが、価格に見合った内容だと思います。

  • 投稿者:nao
  • 投稿日:2010/05/27 12:09
パス・トレーナー
星
未熟さを実感

パス・トレーナー


注文時には薄いアルミ板を想像していましたが、結構ごつい鉄板でした。
動画のようにスムーズにパス出来ると思っていましたが、イヤイヤどうして、すごくぎこちないです。
自分のパスの未熟さを実感した次第です。

これで普通に出来れば、実際のカードで演技するのは、いとも簡単に出来そうです。毎日ポケットに!って言うほど軽くないって言うか、結構な重量がありますが、自宅の自分の目が届くところに置いておいて、暇さえ有ればいじっていようと思います。

  • 投稿者:nao
  • 投稿日:2010/05/27 12:03
ロンジョ・マット
星
ないよりはいいか。

ロンジョ・マット


 テーブルトッパーを買いました。カバンに入るので飲み屋でマジックをリクエストされたときにポンっと出してもそれほど違和感はないかと思います。質感も文句なしです。
 ただし、個人的には縦の幅がもう少し欲しかったです。縦18cmは意外と狭い。横幅32cmは何とか大丈夫。
 それでもカード愛好家としては持ち運びに便利で、もし急にカードマジックを要求されたときになかったらと考えると、ないよりはマシです。

  • 投稿者:にぺ
  • 投稿日:2010/05/22 16:45
シーク 52
星
小粋な小技

シーク 52


 小粋なおじさんが小技を使って、カードマジックをやっています。
 私は自称カーディシャンですが、それほど高い技術を持っているわけではありません。でも、このDVDは高い技術は必要なく、小技を使ってクリーンな現象を見せており、レパートリーになりそうなのもけっこうあると思います。
 ただし、全部英語、日本語字幕もなしです。(ある程度いろいろな技法を知っていれば、動作からどの技法を使うのか分かると思いますが。エレムズレイ・カウント、ジェミニ・カウント等)また、前述したとおり、難しい技法は使わないので、腕に自身があるカーディシャンの方には少々物足りないと思うかもしれません。
 全体的に、私は勉強になりました。

  • 投稿者:にぺ
  • 投稿日:2010/05/21 10:56

技術は全く必要なく相手側からすれば非常にクリーンで怪しさ0だから「どうして?」と思うハズ。
実際に届いて演じてみたら「嫌だ~怖い」と言われました(笑)
値段も安いしギミックOKという人は「買い」だと思います。
難点は、工夫すれば大丈夫かと思いますが他のカードマジックには繋げられないという点でしょうか?

ジャスト・シンク
星
とても簡単

ジャスト・シンク


面白いアイデアだと思う。
観客からすれば、思ったカードを紙に書いて、それを隠しただけに見える。実際演じる側はなにもしなくていい(セットは必要だが、セット・リセット共に簡単)。
ギミックが目につくことはないと思うが、もしかすると仕組みが分かる人はいるかもしれない。それとあまりギミックのつくりが丁寧でない。

概ね満足できた。ギミックの点で-1。
簡単に、相手の心を「読める(文字通り)」ので、いかにもギミックらしいギミックが大丈夫な人にはお勧めしたい。

  • 投稿者:koo
  • 投稿日:2010/05/18 11:20

実用性が高く鮮やかですが・・・注意書きにある通り、難しいです。

緑二種の違いが判りにくいのもあって、省略した手順で満足してしまいそうw

  • 投稿者:MALDITOF
  • 投稿日:2010/05/15 03:38

バイスクルに描かれている人の絵やタリホーの図柄がどうも宗教っぽくて嫌だなと思っており、またブラックデックはいかにもマジックグッズですといった感じだったので、使うのをためらっていたところにこのスモークアンドミラー グリーンエディションと出会いました。これは本当に最高です。特に薄緑(別のHPではゴールデングリーンと書かれていました)をとりいれた絵札は本当にきれいです。ゴージャスではないのに高級感がただようこのデックは、私のレギュラーデックになりました。おすすめです。

  • 投稿者:suzu6sk
  • 投稿日:2010/05/13 21:36
ビー・スティンガー
星
通常のbeeより柔らかめと感じました。

ビー・スティンガー


 とても丁寧に作られており、私の購入したデックに印刷ずれ等は全く見られません。
 反りはバイスクル等に比べると激しいです。
 硬さは通常のbeeより柔らかく、むしろタリホーよりも柔らかく感じます。(私的に)
 とても洒落ていて質はさすがbeeといったところでしょう。

  • 投稿者:マサ
  • 投稿日:2010/05/11 08:51
シック
星
最高のDVD

シック


これは他のマジックショップで買ってしまいましたが・・あまりにも良いDVDだったので思わず書き込み。。

ただ・・これからコインマジックに挑戦しようって方が買う場合は先に基本的なコインマジックDVDをみてからのほうが良いと思います。

spellboundが多分一番魅力的でやるのが楽しい演技でしょう。
もう今はこのDVDの内容のmatrix以外のものはほとんどできるようになりましたので自分のコインマジックのレパに完全に入っています。

財布の中にハーフダラーやらいろいろコイン入ってるんで突然マジックやっての場合には大概SICKからのネタが飛び出しますね。
ストリートマジックなんかでも良く使ってます。

人の反応はほんとに気持ちいいくらいです。

まぁそのくらいまでいくまでが結構な練習が必要でしたからね。
休日はほぼ一日手さえ空いていればコインをいじり、バイトの時は手の形のイメージトレーニングを暇さえあれば、授業中は流石にあまりしないが(ぁ)休み時間、昼休みなんかはほんとそれでつぶすような・・・そこまでしたので1ヶ月もしたら結構良い形にはなってきましたよw

もう2~3ヶ月目になっているのでほとんどの作品できますが・・一ついえるのはコインマジック好きにはいいのですが・・安易な覚悟で挑むと確実に挫折しそうな内容ですw

DVDは何度も見返しましょう。詳細な解説が入っていないので間違って覚えてる場合があるので。。

手順は他の手順でもカバーできますが・・この手順にそってやったほうがスムーズで自然な魔法にみえます。。練習量しだいですがw

時間があまりない人でもこつこつやっていけば十分習得は可能だと思いますのでコインマニアにはおすすめです

  • 投稿者:Syo
  • 投稿日:2010/05/09 12:15

pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。