• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー
全4984件   表示件数: 20| 50| 100

商品レビュー掲示板

キックバック
星
予想できない現象

キックバック


これの解説を読んでしまう前に、一度実演を見ておきたかったです。さぞかし驚いたことだろうと思います。
ギミックは簡単に入手できる一般的なギャフカードです。ギャフの効果が最大限発揮されていて、ほとんど技法を使いません。ノーギャフでの手順も解説されてはいますが、それだけ作業が増えますし、当然原案には劣ります。
ひとつ難点を言えば、演技終了の時点でカードを改めることができないことです。ここがギミックとしての弱さでしょうか。

レパートリーに加わるかどうかはともかく、この現象を知っておくのは悪くないと思います。

  • 投稿者:koo
  • 投稿日:2011/06/02 22:53
サイズサプライズ
星
優れた商品

サイズサプライズ


カードマジックをやっていると中間の演技に困る方もいると思います。←(自分はそうでした………)



初めの演技と終わりの演技は両方ともインパクト、ビジュアルに優れてる現象を見せれば上手くまとまると思います。

では中間は何をすれば?

自分は良くこれを演じていました(-^〇^-)

『皆さん、今から算数の問題を出します………』


などと言って、観客とのコミニケーションをとり、サッカートリックのような現象、怪しいけどインパクトと不思議がある。


よくよく考えてみると優れた商品だと思います。


子供から大人まで楽しめる作品だと思います。

  • 投稿者:108addict
  • 投稿日:2011/06/02 12:06
デック・スイッチャー
星
「スイッチ」は巧妙にやるのでは?

デック・スイッチャー


まだ、マジックの知識が浅い頃に購入したのですが、これは使いにくい商品ですね( ̄○ ̄;)

そもそも、「スイッチ」をするのは観客にわからないようにデックを交換するのが「スイッチ」と言うのではないのでしょうか?

これでは、観客から見ればかなり怪しい動作(道具)と仕掛けが推測されてしまいます。


デックをスイッチする商品は沢山ありますが、道具を使うより「スライハンド」、もしくは、「ミスディレクション」でカバーした方が良いと思います。

  • 投稿者:108addict
  • 投稿日:2011/06/02 11:52
キックバック
星
現象の評価

キックバック


購入にして、損をしてしまうと商品説明に書いていますので興味深々で購入しました(o^∀^o)


正直、購入して「なるほど………」と思いましたが、演じるかと思うと「う~ん………」って感じがしました(-"-;)


一応、ギミック無しで、できる方法を書いていますので、いろいろ問題はないですが演じようとは思いませんでしたm(_ _)m

ただ、この商品は「現象」を高く評価かできる商品です(*^o^*)

その「現象」を商品説明に書いてしまうと、ある程度、推測(手順や方法)されてしまうので書けないのだと思います。

カードマジックの新しい分野に触れてみたい方は購入しても損はないと思います。

  • 投稿者:108addict
  • 投稿日:2011/06/02 11:37

とても受けるマジックです。マクドの袋から豚まんを出しハンバ

ーガーに変化させます。伸びるストロー等と組み合わせてもいい

かもしれませんね。

ただ使っていると豚まん側の皮が裂けてきます。

予備に2~3個持つとくと安心です。

  • 投稿者:HIKARU
  • 投稿日:2011/06/01 19:13
マジック・フロム・トーキョー
星
マジック・フロム・トーキョー

マジック・フロム・トーキョー


載っているトリックはどれも素晴らしく、
どれも彼でなくては思いつかないものだろう。


自分はこの「Magic from Tokyo」で得られたものは
もちろん今までにない斬新な、すたれることのないトリック。


それだけだろうか。
いやむしろ、トリック以上にそのマジシャンとして見習うべきスマートさ、エレガントさ、視覚に訴えるマジックの強さ、...
これらを見ることのできる一本ではないかと思う。

絶対に買うべき一本でしょう。

廉価版ジャンボコイン
星
思ったより良い

廉価版ジャンボコイン


思ったより重量感もあり
しっかりできていました

500円でこれは安いと思います
買って損はありません

  • 投稿者:Reapers
  • 投稿日:2011/05/29 12:46
なぜか写ちゃうんです
星
ちょっと・・・

なぜか写ちゃうんです


現象は面白いのですが、
ギミックが不十分。

ギミック自体は自作できます。
ただギミックの構造を考えると強度に不安があります。
サインをされたカードはわたせますが、
デック自体をあらためてもらう事はできません。
また、角度によっては怪しい箇所が見えるのではないでしょうか。
(ギミック自体は分からないと思いますが)

  • 投稿者:Mの
  • 投稿日:2011/05/28 12:19

このDVDに収録されている素敵なトリック。
見ている人は不思議と思うと同時に、そのスマートさに惹かれます。
僕もその一人でした。

特に「Trick Shot」というマジックは、今まで出会ってきた、他のサンドイッチ現象のトリックを披露する場が失ってしまうのではないか…と思ってしまうほどの美しさが輝いています。

そして同時に、そのトリックの美しさに嫉妬します。
ついつい、このトリックを僕が思いついていたら…なんて思ってしまいます。

僕はこのトリックに出会えたこと、そして関根慶祐さんという一人のマジシャンに出会えたこの世界に、心を込めて感謝します。

  • 投稿者:A.M
  • 投稿日:2011/05/27 02:29

この商品はとても素晴らしいです。
最初見た時は正直やる気が起きませんでした笑。
しかし、実際やってみせるとうけは最高です。
初見で見破られたことは一度もありません。また5回以上見せても見破られませんでした。
実質500円玉さえあればいつでもどこでもできる即席マジックなのでぜひ買うべきです!一生の武器になります!

  • 投稿者:あるを
  • 投稿日:2011/05/27 00:40
スマート・ウォンド
星
損はしない!

スマート・ウォンド


最初は購入しようか迷っていたんですが、購入しました。
火と言ってもライターほどの火力ですので普通に使っている分には、危なくないです!

迷っている人は購入してみたらいいと思います。

  • 投稿者:ハピイ
  • 投稿日:2011/05/24 17:08
マジック・フロム・トーキョー
星
流れるような、音楽を聴いているようなマジック

マジック・フロム・トーキョー


さすがに、いろいろな賞を取られているだけはあります!細部までのこだわりは半端なく、それでいてバランスの取れた手順は
シンプルでかつインパクトのあるものになっています。
英語での説明がとてもわかりやすい!
お勧めの一品です!

マジック・フロム・トーキョー
星
シンプルで、きれいな現象。

マジック・フロム・トーキョー


演技はシンプルなのですが、現象がきれいで
マジックを始めた方からマジックをされている方
まで幅広く楽しめる作品だと思います。

  • 投稿者:正鷹
  • 投稿日:2011/05/22 09:36
デックス、ライ&ビデオテープ
星
"Kick Back Transpo"が素晴らしい!!

デックス、ライ&ビデオテープ


トライアンフ系は、自然に見える工夫がなされてはいますが真新しい手順ではありません。
しかし、なんといっても"Kick Back Transpo"が素晴らしすぎます。難易度は高くないのにとてもビジュアルで客受けも最高です。ペットトリックのうちの一つです。

  • 投稿者:気合
  • 投稿日:2011/05/21 21:26
ブランク
星
面白いマジックの連続!

ブランク


まぁ最初は買うかどうか迷ってましたが値段の安さや知っている
マジック(ビジター カニバルカード リセットなど)や動画の
フレンチドロップさん?が紹介映像でリセットなどを演じているのをみて「うおおおお!すげぇー!」と心で叫び買いました(笑
でも買って正解!面白い!しかも下の方が書いていた
通り実演動画も見られて最高ーー!なので
文句なしの星五つ!★★★★★是非手に入れたい商品です!


 収録作品は、ボーナストリックも含めて6種類ということで、他のDVDに比べて少ないかもしれませんが、それを補っても余りある作品です。
 斬新なトリックを使用したマジックから、ちょっとした準備だけで観客が悲鳴をあげてしまいそうなマジックなど実用性は十二分にあると思います。
 ただ、難易度はやや高めだと思います。初心者向きではないかもしれませんが、見るだけでも十分楽しめますし、何よりK-SUKEさんの自然で、それでいて美しい手のムーブは、とても勉強になります。
 私はまだ演技を丸々できるようにはなっていませんが、簡単なトリックを他のマジックに応用しながら練習しています。実用性が高いトリックが多数あるので、中・上級者はもちろんのこと、初心者にもおススメの作品です。


Magic From Tokyoを購入したのですが
あまりにも良かったので、その感想を。
まず使える作品が非常に多かったです。
特にテーブルホップをやっている方や
居酒屋でひとネタやるにもピッタリです
マジシャンK-SUKEが実際のショーで演じられているそうで
Fadeless trickなんかは、以前コンテストで
ご本人が演じていたのを見たことがあります(優勝してました)
解説みて即レパートリーに取り入れました。
左腕の時計を外しロープにかけてポケットにしまう
「この時計何秒で外れると思いますか?」
彼が袖をまくり腕時計で時間を確認すると、
既に左腕に時計が…!
もちろんロープの時計は消えている。

こんな演技をショーの最初にやれば
つかみは完璧。
カードやコインマジックも視覚的にかっこいいマジックばかりでした。

映像クオリティーも高いし大満足です。

ビー・スティンガー
星
カード当て系に最適です!

ビー・スティンガー


カードの質も素晴らしいのですが、何よりこのデザインのシンプルさが、お客さんにとても良い印象を与えます。
何も知らない素人の観客からすれば、マジシャンが使っているカードというだけでも怪しいので、バック面に何も仕掛けがないのが一目でわかるこのデザインが素晴らしいと思いました。

  • 投稿者:aiun_EMC61
  • 投稿日:2011/05/18 21:25
ゴッシュマン・パース
星
かわいいお財布

ゴッシュマン・パース


愛用して2年くらい経ちます。思ったより丈夫で長持ちしています。
見た目がかわいい(?)ので、「おばあちゃんからもらったサイフ」と一言添えてから演技に入ります。場が和みます。

しかし、誰から教わったんだっけなぁ~?

  • 投稿者:オカピ
  • 投稿日:2011/05/12 02:13
モダン・コイン・マジック
星
歴史書といった感も

モダン・コイン・マジック


技法の量としては「お腹いっぱい」なのですが、手順が普通すぎます。
奇術入門シリーズ「コインマジック」(二川滋夫 著)と合わせれば良い内容かと思います。
演者はベン・サリナスさんでしょうか? ここまで広範囲に技法をフォローしているのは、あきれる程にすごいのですが、残念ながら、あまり上手くはないような。。。

解説はとても丁寧・親切です。自分あるいは演目に合った技法を見つけるには良いかもしれません。

「技法は手順の中で学ぶと良い」と、どこかで聞き覚えたのですが、このDVDにはそんな印象が残りました。

  • 投稿者:オカピ
  • 投稿日:2011/05/12 01:59

pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。