最高です^^
個人的には大好きなマジックです
技法は非常に簡単(ただ、自然に見せるには練習が必要)で、インパクトはかなり凄いです。「手品で人を驚かせたい!」って人にはおススメでしょう。
しかし、人を選びます。蜘蛛嫌いの方や虫嫌いの方、心臓が弱い方に見せるのは控えた方がいいと思います。大袈裟に思われるかもしれませんが、それくらいの威力があるマジックです。
ただ、僕だけなのかな?カードにシミがあったので★4とさせてもらいました。
風船飲みを勉強したかったので、風船飲みだけを解説した「DEEP」を購入するならと思い購入しましたが、感想はレビューのタイトルに書いたように予想通りのトリックで余り参考にはならなかったです。
しかし「In And Out Tic-Tac」、「Eating Balloons」、「Eating Glass」の3つは実践で使えそうです。
特に風船を飲み込む「Eating Balloons」は、ふじいあきら氏やセロ氏がTVで演じるくらい有名なマジックですので覚えておいて損はありません。
一風変わったマジックをお探しでグロくても良いと思う人は購入しても良いかと思います。
現象は申し分ないとは思いますが・・・若干作動させるのにコツがいるようです。
ギミック自体は原理は全くわかりませんが発火スイッチとなるものが角度なのでいいですね。
気をつけたいのは・・・コットンセットして主電源いれたままってことですね。思わぬ事故を引き起こしかねません。
なかなか良いです。簡単に出来て現象もシンプル。練習もそれほど必要ありません。ただ練習せずに演じると、タネがバレてしまいます(私がそうでした)。
欠点は勘のいい人にはタネがバレやすいことと、繰り返し演じる事は出来ないことです。
1巻のプレビュー
ほとんどが即興で出来て実践的。用意するものはありません。
私も演じましたが、バレることはなかったです。
■センターテア
このネタは一生ものです。簡単で観客ウケも良いです。
とぼける演技は必要ですが、それは慣れるしかないでしょう。
■レーダー・デック
デックをセットする必要があります。細工ではありません。
古くなったデックは捨てないように。役に立ちます。
ありえない現象ですが、やってみると比較的簡単です!
自分でも不思議に感じます。
■マガジン・テスト
これは本当に簡単!やってみてください。
すぐに出来て、反応も最高!締めには最適です。
2巻のプレビュー
ピークの方法が非常に参考になりました。
演技の内容と見せ方もすばらしい!
ブレイクスルーシステムは結構複雑。覚えられるかどうか・・・
私はK-SYSTEMを使って同じことをしています。
着いたその日に解説書の写真だけ見て出来ました。
とにかく簡単!タネは超シンプルです。
作りからみれば値段は高いですが、一つは持っていたいアイテム。
ほとんどの人が絶句しました。
一人で演じるにはギミックを使い、
相手に手伝ってもらえればギミック無しの手順がオススメです。
難易度は低くすぐに出来ますが、レクチャーがイマイチ。
ギミックロープも硬くて重い
DVDの作りは粗悪です。ウィザード・イン以来ですか(笑)
画質は良いのですが、音声が雑音だらけ。
レクチャーの人も立っているだけで辛そう(病気なのかな?)
基本は三本ロープとリンキングロープです。
私は知っていたからすぐに出来ましたが、初めての人が理解できるかどうか・・・
見ているだけでこちらが疲れるのは初めてです。
高い買い物なので、しっかり作れ!と言いたい。
唯一の救いとしては、ノーギミックの手順が優れていることです。これはすばらしい!
これが無ければ星一つです。
自分が高校生の頃に買ったマジックで久しぶりに書籍など整理していたら、出てきたのがこのインターセプトでした。
久しぶりに説明書を読んで、やっぱりすばらしいマジックだなと思いました。
マジシャン相手にやるならオーバーハンドシャッフルを使う方法をして、お客さんを相手にするならオーバーハンドシャッフルを使わない方法を使用しています。
こんなカード当てをされたらみんなびっくりします。
このマジックを忘れてた自分がバカでした。。。
動画をみてこのツイスティング現象とダブルクライマックスはまったく分からず、ツイスティング現象は怪しい動作がないのでまったく分かりませんでした。ギミックをみてなるほどなと思い練習してみるとそれなりにできるようになりました。
ただどのような会話をしながらこのマジックを進めればいいのかなと・・・
ストーリを重点的に考えるならもうひとつの手順をおススメします。
よく練習すれば間違いなく驚きが生まれます。
手渡しはしないほうが観客の驚き?(不満?)を見れるのでそのほうがよいとおもいます。
確かに値段も安くはないですし、ニッケルハーフダラーのコインですが、コインマジックでこれほどの現象があるマジックはあるのか?
自分は見た事がないです。確かに財布にはやさしくはありませんが必ず持っておいたほうがいいです。
ポッケトに入れるだけで奇跡のコインマジックができます。
耐久性もあります。角度もそれなりに強いです。
ただ初心者はそれなりにコインマジックの基礎を覚えとかないと、フレンチドロップさんのDVDは少し難しく感じるかもしれません。
よくこんなギミックを考えたなとおもいました。
買うときにニッケルハーフダラーを4枚買っとくことをおススメしときます。
年号も合わしてくださいとフレンチドロップさんに頼めば合わしてくれるので買うときは忘れずに・・・
動画で観たときは本当にそんなことできるのか!?っと思いました。買ってなるほどなと思いました。シャッフルしているのにまったく問題もないのも不思議なのですが、なぜか演じたいとは思いませんでした。記憶も自分は簡単にできるのですが(カンニングペーパーを使わず)トリックデックを使っているのにこれだけという感じでした。
自分があまりトリックデックが好きではないからかも知れませんが、演技力しだいかなと思いました。
サロンでマジックで10人ぐらいにカードを1枚づつ持ってもらい観客がもっているカードをシックスセンスとやらでやればおもしろいかなとおもいました。
自分は平均だと感じたので星3つにしました。
決して悪いわけではないので、買う人はこの現象が好きなら買っていいと思います。
コインマジックをしていて分かるのはコインマジックってカードマジックより人気なような気がするのになかなか、自分が気にいったマジックに出会えないような気がします。
それでこのマジックです。観客が持っていたコインが消える使い方でもいいですし、別のコインに変えるのいいので自分にあった演技ができます。
自分は観客にコインを握ってもらい、好きなコインはどちらかを聞き、目の前に置いてあるジャムビンの中に観客が選んだコインを移動させてます。銅貨しか移動できませんがそれでも観客は驚いてくれます。
もちろん演技の最後は手渡しできるので問題ありません。
値段も安いのでコインマジックをしているのなら持っていて損はありません。
応用範囲があるマジックです。
DVDは初心者なな観てからいろいろ考えていくと面白いですよ。
動画で「ウイングドシルバー」を観た時はギミックコインでも使ってるのかなと思い、詳細をみるとノーギミックと書いてありもう一度動画を見直しました。
「3コインアクロス」ちょっと手順を変えれば自分にもできるのでいいです。ポン太さんのようにできません。
普通にみるだけでも価値がありますし、頑張って練習してもいいと思います。
自分はこのDVDを観てもっとコインマジックが好きになりました。
コインマジックを始めたばかりの人はやめといたほうがいいと思います・・・
自分が始めたばかりでこのDVDを観たらコインマジックが嫌いになります・・・
画質もよく日本語でタンキングがわかるのこのDVDしかありません。
このDVDを観ればタンキングを覚えることができると思っていましたが、非常に難しいです。
自分はタバコを口の中に入れる瞬間に「おぇっ!!」ってなるのであきらめました・・・
ただ、レビューに書いてあるようにタンキングができなくても、良質なタバコマジックがたくさんあります。
自分的には「ワイプトクリーン」を演じて、たいていのお客さんが「熱くないの?」って聞いてきますので「あつくないよぉ~」演じれば観客は驚いてくれます。
1分ぐらいの短い演技ですが、即効性が強く、インパクトがあるマジックを探しているならおススメします。
タバコを吸ってないとできませんが・・・
コインマジックをしている勝手たどり着きますね。
自分は1964年のハーフダラーとペニーにしましたが、完成度がすばらしいです。そしてぶつけた時の音も申し訳ありません。
さすが、フレンチドロップですね。
コインマジックが好きな方は買ったほうがいいと思います。
ペニーのほうが少し薄く作られていますのでペニーの面だけ注意すれば問題ないです。
他のサイトで買ったのですが、荷物が届き荷物を持った瞬間に重くて自分は何を頼んだと疑いました。
その名前のとおり「クラシック・パス」のスピードの強化なのですがいろいろな技法の強化になります。買ってからひたすら「クラシック・パス」の練習をしていました。
まず、ゆっくり練習をして形を覚えて次に自分の限界のスピードで練習して、普通のカードで「クラシック・パス」をすると笑えるぐらい早くなっています。
自分はその感覚にはまりずっとやっていると、知らない間に血がでていました・・・
側面がシャープなので一度やすりで整えてからの使用をおすすめします。マジシャンは手が命なので・・・
使い終わったら普通のカードも上において反りなど直す道具にもなるのでひとつで一石二鳥です。
今までいろんなクローズアップマジックを買いましたが、どれも10秒以内でばれました(笑)今回も不安で仕方がなかったんですが、これは大当たりでした!素晴らしいマジックですね。早速試しましたが皆ポカーンとした顔をしていました。DVDの方は英語なんで理解するのは苦しいですが映像がわかりやすいので助かります。一つだけ演技を連発出来ないのがどうかなって感じですこれも工夫次第で何とかなりそうな気はしますけどね。買って絶対損はないですよ
改めて見返して見ると本当にいいDVDだなと思います。随所にプロらしさを感じさせる演目になっています。フラッシュコットンの使い方も分かりますし、ボトルプロダクションも解説してくれています。
また、解説の映像をこれほど美しくしているDVDはないですよね。特に「CARDS」の演技の解説は、音楽とも相まって何度も見返してしまいました。
こういう良質なものでボリュームがあるDVDは本当に最高です。また初心者の頃に購入しても、自分がうまくなったときに何回も見返すことの出来る、DVDだと思います。あまりにも素晴らしいので、マジックごとにコメントしてみました。
HERMES
いつか演じてみたいなと思う素晴らしいマジックですよね。これを演じたら本当に喜ばれるでしょうね。
GHOST
デックをバニッシュした後、どう続けるんだろうというのはありますが、おしゃれなトリックです。
BONNETEAU + HiERLiNG
前半は普通の3カード・モンテです。後半のこういった古典のプロットは自分が不思議に感じないので、演じないですかね。
ATM
演じたいとは思わないですが、マジックの基本原理を勉強するにはいいのではと思います。
FLASH CARD
かっこいいですが、難しく出来ません。
COiN GLASS
私はコインマジックは、あまり興味がないのですが、このプロットは好みじゃないですね。
TRAVELER
この古典のプロットも、この人だからまだ見れますが、これも不思議さが弱いと思いますね。
FLASH DECK
これはかっこいいですね。ステキです。
SNOW BALL
このアイデアは重宝しています。DVDではスリップカットを使用していますが、私は、クリンプを使用して、同等の現象を演じています。一ひねり効いたカード当ては素晴らしいの一言です。
COCKTAiL
(ストローリング・マジック)
ONE COiN
コインマジックに興味がない自分でも演じてみたいと思った数少ないコインマジックの一つですね。途中の変化が最新の技法がとりいれられているので、不思議に感じます。そして最後にジャンボコインにつながっていくのは本当に素晴らしいですね。
HALLUCiNATiON
普通のロープマジックですが、流れるように演技しているので、鮮やかです。
WATCH OUT
あやしい袖を改めるときのギャグは面白いですね。いつかやってみたいです。またお客さんの時計にコインが挟まるのは、驚いてくれますよね。手順構成に無駄がないなと感心してしまいます。
CROSSED
これは微妙ですね。
CiG CLEAN
改まってマジックをするのではなく、普段何気なくこんな感じで演じられたら見事ですよね。これは煙草を使っているので、私は演じられないですが、こういう演目も重要だなとつくづく思います。
CARDS
これが一番好きですかね。ステージではなくて、こんな感じで演じられるんだと、本当に感心してしまいました。カーディシャンの憧れですね。最後に口から出してフィニッシュが見事過ぎです。何回も見返してしまいました。
VOiLE ROUGE
こんなにあっさりカラーチェンジングしてはもったいないと思いますが、鮮やかで面白いです。
SPONGE
これも本当に感心しました。単純なスポンジボールの演技も、こんな工夫で最初の出現をどうやっているのか分かりませんでした。まったく何もないところから取り出したように見えます。脱帽ですね。
NAPKiN
ナプキンも本当に戻ったように見えるし、それに相まってジュースが出現するのですから、手順構成が素晴らしいです。勉強になりました。
BiTE ME
ボトルプロダクションで、豪華なルーティーンです。どうやったら自然にボトルを取り出せるのか分かりました。こういうマジックを惜しげもなく入れてくれていて最高です。
これは相変わらず、昔の書籍という感じですね。一言でいえば、カードカレッジがある今、無用の長物です。まったく購入する必要ありません。悪いことはいいませんから、高くてもカードカレッジを購入した方がいいです。
あちらの方が技法も深く掘り下げていますし、何よりも読みやすさがまったく違います。挿絵も分かりやすいですし、収録マジックも優れています。分かりやすさは、雲泥の差です。
当時としては、様々な技法を解説していて価値のある書籍だったのでしょうが、もう絶版になっても良いのではないかと思います。
ただこれの、ふじいあきらさんが出している「カードマジック辞典アンソロジー」のDVDは、大変素晴らしい内容です。今では絶版になってしまいましたが、TUTAYAのオンラインレンタルで借りることが可能です。解説はほとんどないですが、パーム系統の技法が本当に参考になります。
またチョップカップのレビューでは辛口になりましたが、ここでふじいあきらさんが演じているルーティーンが、今まで見た中で改めて一番面白いと思いました。余談ですが、ふじいあきらさんにはもっとレクチャーDVDを出して欲しいなと思います。
これは反則ではと思わせるほど巧妙なデックです。ストレートにそのままマーキングしてありますが、バイシクルの絵柄によく溶け込んでいて、マジシャンがじろじろデックを見なければ、気付かれないと思います。そしてこれで読み間違うとか、カードを判別するのに時間がかかるということはありません。
これはお薦めマークつけないのが、意外な感じがしました。また他のマークドデックを取り扱っているのに、これだけ取り扱っていないのも不思議でしたが。
フレンチドロップとしては、ちょっとダイレクト過ぎるのが気に入らないということなんですかね。これだけ実用性のあるものもないと思いますが。本当に素晴らしいマークドデックで、私はこれがベストだと思います。