• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー
全4979件   表示件数: 20| 50| 100

商品レビュー掲示板


カードしかやらない僕には少し難しいですが、複雑なことはしないので大丈夫だと思います。
・本手順
クリーンに構成されていていいと思います。Master Link、大好きです。
・クレイジー・マンズ・ハンドカフス
特に新しいところはありません。でも簡単なので、とても重宝します
・シュー・イン
誰でも思いつくような・・・。ただ、リングフライトと同じ現象を見たと思う人がいるかも?インパクトはでかいです
全体的に見て、輪ゴム、指輪(前の方が書かれているように、あんまり期待しないように・・・笑)、三つの手順が入ってこのお値段なので素晴らしいと思います。買うべし!

  • 投稿者:K-Ta
  • 投稿日:2014/01/28 19:08
ザ・ウェブ
星
再投稿です。。。

ザ・ウェブ


こないだも一回レビュー書かせてもらってるんですが、読み返してみて「こりゃダメだ。」と思ったので、落ち着いて再投稿させてもらいます。。(笑)
 まず現象についてですが、すごいインパクトです。だってクモがいるんですもん。しかも気づかないうちに。。自分の手に。。!複数の人を集めて見せれば、すっごく盛り上がると思います。
 次に手順について。技法は一つしか使いません。それも映像を見ながらやれば簡単だと思います。
でもこのマジックで大切なのは、話術とミスディレクションのかけ方じゃないでしょうか。いや、大抵どのマジックでも重要だと思いますけどこのマジックでは特にです。先ほども書きましたが、技法はとても簡単でやりやすいので、逆に言うとお客さんからもわかりやすいのかもしれません。勘のいい人だと、「ん?」と思うかも。。ただ、それは先ほどの二つがうまくできていないとの話であって、ストーリーをきちんと伝えて落ち着いてやれば大丈夫だと思います。
最後にちょっとだけ注意を。。演じる相手はちゃんと選ばないと、すっごいひかれるor怒られるor嫌われると思います。どれにしても最悪ですよね。。自分はまだあんまりたくさんは演じてませんが、虫とかが無理な人ってホントに無理なんで。(あれ?文がおかしい?(笑))
それと、自分はこのマジックを実際に演じる時にバレるんじゃないかとすごくドキドキしました。でも、堂々と演じていれば意外とバレないようです。
是非買ってください。そしてだまされたと思って思い切って堂々と演じてみてください。悲鳴と笑い声と尊敬の眼差しがあなたを待っています!!

セーフティー・ボックス
星
いまひとつでした

セーフティー・ボックス


好みもあるとは思いますが、私はいまひとつだと思いました。
昔からあるコインをケースに入れて、複数のスパイクを突き刺すタイプのマジックの方が個人的には好みです。(もちろん仕組みは異なります。)

無尽蔵デック
星
お得かも…

無尽蔵デック


昔からあるトリックなのでしょうか、動画がないので現象がわかりにくいかもしれませんが、キャッシュカード、カードケース供にギミックで、どちらも単独でも使用可能です。
特にキャッシュカードは仕上がりがきれいなので、リフィルが欲しい位です。
カードケースも単独で使用可能で、他のトリックデックと組み合わせて使用しても面白いと思います。
ミニカードケースから予言が現れるという演出も可能です。
2つのマジックがついてくるので、良く考えるとお得なギミックセットかもしれません。(もちろんオリジナル手順は両方組み合わせて使用します。)

マネーショック
星
面白そうだったので購入。

マネーショック


早速購入してみましたが、ギミックは予想通りでした。
お金を使ったマジックはビルチェンジを含め、結構喜ばれるのでいいかもしれませんね!DVDは解りやすく説明されているので問題はないでしょう。

ツイステッド・ブリザード
星
現象が不思議です

ツイステッド・ブリザード


トリックデックは目新しいものではありませんが、現象が不思議です。
このマジックの良い所は52枚フリーチョイスの所でしょう。自由に言われた1枚以外はブランクカードです。簡単ではありますが、スプレッドでは若干気を使います。
インビジブルデックと連続してもいいかもしれません。

バーニング・コネクション 2.0
星
こーゆーの好き(・∀・)

バーニング・コネクション 2.0


炎のインパクトは絶大でしょう。
安定して着火できますし、セットも簡単です。
着火が石ではなく電子式ってのがラクでイイです。

気になるところは耐久性(何回くらい使うと不具合が出だすかわからい)とニオイですね。
まぁ、ニオイは炎系の宿命でしょうけど・・・。

基本的に名刺の紙質は問いませんが、表面がテカテカに加工(コーティング?)されている物は使わないほうが無難だと思いました。
着火した部分が溶けてヘニャヘニャになります。
色々な紙質で試しましたが普通の名刺で十分です。

詳しい解説がURLで添付されていますが全編英語なので少しわかりにくいかもしれません。
でも、動画なので見ればわかります。
自分なりに色々試してみる楽しみがあります♪


初めて手に入れたパケットトリックです。
他の方が書かれていますが初心者(私がいい例ですが)は若干練習が必要です。
人前で演じられるレベルにはなかなかたどり着けそうにないですが楽しく練習に励む毎日です。
絶対買いです!

チャイニーズ・コイン
星
素晴らしい輝き

チャイニーズ・コイン


このコインは和同開珎などとは違いますまず届いたときふつうはない特殊なケースに入っています
そいてこの輝き。穴に吸い込まれるようです
傷が付きにくいです。今まで1か月くらい使っていますがあまり大きな傷は見られません
とにかくいいコインです
おすすめです

  • 投稿者:shunichi
  • 投稿日:2014/01/18 17:07
空手コイン
星
とても良い

空手コイン


これはウケますね
友達にワンコインルーティンのラストで見せるととてもおもしろがっていました

  • 投稿者:shunichi
  • 投稿日:2014/01/18 17:03

この商品はあたりです。マジックのラストにもいいですし、ジャンボコインルーティンもいいです
輝きすぎてパームがばれるという意見もありますが基本的にその問題は個人の技術だと思います。動画を投稿したので参考までに
 http://youtu.be/QnqeCKCiaDM 
このとうりばれないです
とにかくすごくいいコインです
迷っているときは買ったほうがいいです

  • 投稿者:shunichi
  • 投稿日:2014/01/18 17:00
ハンディ・サウンド
星
音はリアルだが、、、

ハンディ・サウンド


コインの購入です音はリアルですがその音に合うカップがなかなか見つかりません
その点で★3つです

  • 投稿者:shunichi
  • 投稿日:2014/01/18 16:51
ハインシュタインズ・ドリーム
星
トーン&レストアドカードはやはり難しい。

ハインシュタインズ・ドリーム


 ハンドリングは中級者以上なら比較的易しい思います。ただ、物理的な面で実用的かどうかは考えてしまいます。

 DVDをご覧になった方はわかるかもしれませんが、開くアクションが必要なのですが、意外に難しく、なかなか開かないという点。折り目を付けているときに、ある種のせいでビリビリとはがす音が気になるという点。ある種を使うのですが、ちぎったカードがぽろっと落ちてしまう点。など気にしながらマジックを行うので、やや精神的にストレスを感じてしまいます。自分なりのコツを見つけるなど研究・練習は必要だと思います。

 ちなみにこのDVDを買ってもすぐにできないかもしれません。カードが2つ必要だからです。古くなったカードを捨てずに取っておくといいと思います。また、ここで使うある種をつけてくれると助かります。他のマジックショップでは、ある種と、練習用のカード、トラブル解決の解説書までついていましたよ。

 わたしのおすすめはアレックス・パンドレアのTRAPです。4つにちぎるのではなく、2つだけですが、ハンドリングが易しいので失敗も少なく、実用的だと思います。

キラー・カード・トリック
星
これで・・・。

キラー・カード・トリック


1000円はお得すぎます(・∀・)
日本語字幕があればすぐに売り切れると思います。
セルフなのでセットはどうしても必要ですが慣れれば1分とかからないと思います。
個人的な話になりますが、セルフワーキングを全く知らなかったので、こんな簡単に不思議な事を起こせるなんて反則だとおもってます♪
解説は全編英語ですが、英語がわからなくても映像と同じ事をすればできますので、あとはトークの組立って感じです。
イイ買い物しましたわぁ(。・ ω<)ゞ


好評なレビューを参考に、ふざけて購入しました。いろんなギミックを見てきた自分は驚きませんでしたが、ふざけて演じて見ると、予想をはるか上回るほどうけます。
何ヶ月も練習したネタがイマイチなことが頻繁にある私にとつて納得いかないくらいマジックというものを教えられた商品です。

  • 投稿者:
  • 投稿日:2014/01/18 11:48

練習が好きな自分にとって、これほど練習意欲が沸いてこないのも不思議です。なんか、内容も映像も暗い。
スラム街でボクシングでも教えられてるような気分になりますよ

  • 投稿者:
  • 投稿日:2014/01/17 17:34
バナナップル
星
演出が重要ですね

バナナップル


何度か演じていますが、受けは良いです。

演出が重要で、T.P.さんご指摘のように「りんごのカード」をお客さんがしっかりと追えるようにしないと面白みが出ません。

デビッドちんすこうさんの演技はたいへん参考になります。ちんすこうさんがサングラスを掛けている理由もわかりました(ここも演者の工夫のしどころかと思います)。

「面白い」という点では「バナナップル」、「不思議」という点では「マッコミカル・デック」というところかと思います。

  • 投稿者:hollyleaf
  • 投稿日:2014/01/17 11:02
トリックサウルス
星
SICK、MONSTERにはないものがある!

トリックサウルス


タイトルの「ないもの」とは解説です。
SICKやMONSTER(比較してすいません)は解説は分かりすく物理的なのですが、このDVDは感覚的に解説しています。
しっかり言葉で説明して感覚的に伝わります。自分はこういうDVDを望んでいましたw
字幕だけでは表現しきれないことを言葉で表現したり、他のマジシャンの技法についても話しています。後DVDケースが豪華でしたw
さて、内容はマニアック!ですね
一つ一つの解説が長く(それほどマニアック)マジシャンを騙すためのマジックのように感じました。中には本人がマジシャンのための技法といっているのもあります。内容もとても豊富です!
3枚も入ってますからね
自分はマニアックすぎて
一般客相手にやりたくはないと感じましたw
たくさんの技法も使っているので
こんな使い方も!?ってのもありますよ!

  • 投稿者:NONAME
  • 投稿日:2014/01/13 15:46
ハインシュタインズ・ドリーム
星
ギミックカードだとバレやすいので注意

ハインシュタインズ・ドリーム


ハンドリングは確かに易しいが
フォースを必要としない為に、すべてのカードを
ギミックカードにするのはどうかと。
結局は、ノーマルデックにギミックカードを一枚入れて
フォースさせるしかない。
カードを取らせると違和感から、かなりの確立で
ギミックカードだとバレやすい。(経験あり)
なのでサインカードは、ギミックカードをデックごと渡して
サインして貰うのがいいのかも。

サムタイム
星
ビニテが・・・・・

サムタイム


ビニテがどんどん無くなっていくのが種がばれるのと同じくらい怖い
でもこのマジックはすばらしいと思います

  • 投稿者:kazuo2010
  • 投稿日:2014/01/10 17:01

pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。