これは、素晴らしいです。実際、きちんと練習がいるのですが、手の中を空の状態で見せることができるので、非常にクリーンです。手渡しは、スイッチがいりますが、あまり見ている人は気にならないみたいです。
正直言って、スプーン曲げなどのDVDを持っている方は、少しガッカリすると思います。でも、ギミックでないとできない、少し違った曲げ方ができるので、買って損はしないと思います。
たしかに、紙質はわるいですが、練習しているとそんなの気にしなくなくなってきます。あと、黒いパケットようのケースもついてきます。それと、今回フレンチさんでのレビューは、初めてです。僕は、マジックがとても好きなのでいろいろレビュー書いていこうと思います。長文失礼しました。
読みながら練習していて、混乱する事がまれに、時々、しばしばあります。
確かに本で勉強するのは大変ですが、とても大事なので、全て勉強と思って取り組める方には良い本です。
付録のカードはDFは使えると思いますがDBは、バイシクルの
デザインではなくて特殊なので(ジョーカーも)ちょっと使い辛いかも…。あと紙質や表面加工も、バイシクルと異なります。
※5年程前に購入した手前、付録のカードについてのレビューは参考にならないかも知れません。ごめんなさい。
ギミックには「ある日常装具」が必要です。それは予想通り。
わたしは普段つけてないので、いつかは演じてみたいです。
タネを「公正」に知りたくて購入。値段相応と納得しています。
最近の石田先生のコラムに触発されてレビューします。私は解説されている「技法」は頻繁に使用しませんが、その「マインド」は頻繁に使用します。上手には未だにできません。でもこれも必読書です。カーディシャンには特に!!
在庫がありませんしアマゾンでも高値ですが手に入れてくださーい。
普段はレギュラーデックを使ったクロースアップしかしない(出来ない)のですが,色んな「シカケ」がある道具やその演じ方を知れて楽しい本です。四つ玉やリングはかなり洗練された手順が収められているので、必読。
あと僭越ながら申しますと、前田さんの「カードインレモン」は夏場でもできますよ。実際にTVで演じておられるのとは違った手順が掲載されています。多分アマチュアがストレスフリーで演じられるように、解説してくださったのではないかと思います。
前田知洋さんの推薦と言う事と、以前テレビで「エアタイト」を前田さんが演じていたのを見ていたので、「エアタイト」のみ目当てで購入。演じ方がわかり、タネも知れて納得です。が、それ以外に今のところ収穫なしで、(コインマジックが多く解説されていますが、私はコインが苦手…)なおかつ本当に適した風船が!!ということで、個人的には事前準備はないマジックの方が好きなので、今のところ演じてられてません。
いい本には違いありませんが、過度な期待は禁物かなと思います。
そもそも東京堂出版「奇術入門シリーズ カードマジック」からマジックを学んだので(氣賀先生の著でした)マジックを始めて1年生の時に読みました。当時は斬新で見た目カッコイイマジックを求めてたくさんのマジックを覚えたい盛りでしたので、申し訳ないですが「なんか内容が古くさい…」と真剣に読んでいませんでした。本当にごめんなさい。
今から思うとかなり質が高く洗練された内容だなと感じます。オーディナリーなマジックをスタンダードに演じられる助けになります。古いもの好き・流行には流されないゼなタイプにお勧めです。
書店で購入したのですが、レビューを書かせて頂きます。
ハーフパス、パケットスイッチなど、今まで自分が習得してきたマジックに対しても適用可能であろう技法がいくつも載っています。こうした技法を学ぶことで、その人が行うマジック全ての質が上がるのだと思います。新奇なハンドリングは少なく、どのような演技スタイルの人でも取り入れやすいのではないでしょうか。
マジックの手順は難しめのものが多いです。ハーフパスが堂々と出来るレベルが要求されます(易しいものもあります)。私は前半で紹介されている技法の総合練習と考えてチャレンジしています。
文章が若干読みづらい気がしますが、写真も豊富ですし十二分に理解できます。初心者にはおすすめできませんが、ある程度以上経験がある方は是非。
私は、このザ・ブレイドをレパートリーに加えてマジックをしているんですけど、大半のお客様はものすごくびっくりします!!!!
商品が届いたとき、ギミックの出来に感嘆したほどです(((o(*゜▽゜*)o)))
ポケットにザ・ブレイドと千円札と同じ大きさの紙(ノーギミック)をいれておけばすぐに出来ます*\(^o^)/*
しかし、他のレビューにもあるように、調子に乗ると本当に切ってしまいますf^_^;)
だから、ゆっくりじっくり見せながら演じてください、
又、ザ・ブレイドのカッターは市販のカッターと全く同じ物があるのでそれを買っておいて演技後、相手に千円札と紙を見せている間にスイッチすれば完璧です!!!!!!
イラストは少なく、説明は、非常に簡単にしか書かれていません。
初心者には、非常に厳しいです。
Youtube等で、現象を一回観てから
説明を見ると、分かりやすいと思います。
また、マジシャン名やマジック名で、索引が出来ないので非常に不便です。
(今からでも、付ける事は容易だと思うのですが…。)
google検索で”カードマジック事典 索引”を検索すれば、索引ページがあります。印刷して使わして頂くと便利でしょう。
尚、当時、このカードマジック事典は
海外のマジシャンに全くの無断で、掲載しているので
海外マジシャンから相当クレームがあったようです。と東京堂出版の方が言っていました。
当然と言えば、当然ですが。
そのような物を、名著と言っていいのでしょうか?
まず基本の手順なのですが、確かに凝視されると困りますね。
「じゃあこの赤のトランプにしましょう」などと会話しているとバレる可能性はあります。
しかし、あまり会話せずにいきなり出現させるといい反応が返ってきました。
複数のトランプが記載されているのでいいミスディレクションになるらしいです。
種に触れるのであまり詳しくは書けませんが…
実はテンヨーのあるマジックのバイスクルギミックとしてそのまま転用できます。(テンヨーだけに)
私はアンビシャスカードのクライマックスに使用しています。
愛用していましたが壊れたので久々に再度購入&気付いた点についてレビューです。
まず、この値段ですが2年近くは金具にぐらつきはありませんでした。コスパはかなりいいと思います。
そしてマジシャンの財布といえばこれ!なイメージも強いので気のせいか雰囲気も増します。
気付いた点が1つ。
ここ数年の時代の流れでモルガンやシルバーイーグルを愛用してるのですが買っていれてみてわかったのが、ワンダラーはこのパースには大きすぎて非常に入れづらく、5枚も入れればギチギチになります…
もし、ワンダラーを入れるのに買う方は革製パースのほうの入荷を待ったです。
ハーフダラーや日本円は問題なくそこそこ入るので使えるのでオススメです。
モルガンやウォーキングリバティを愛用していましたが、今更欲しくなったので4枚購入。
届いてから遊び始めましたが使い心地は最高です、1枚1枚が薄く、エッジのギザがないに等しくチャイニーズコインに近いため、ハラダホールドには正に持ってこい、ギザがないのでパームから外すのが比較的スムースになり、薄いのでマッスルパスも2枚重ねてもいけます。
ただ1つだけ残念なのが通販の宿命ですが、いいのを選んでいただいたのでしょうけど、それでも状態はかなりバラバラでした…
コインマジックとしては☆5以上な完璧な一品ですが、買うならフレンチドロップさんのお店に実際赴いたり、コインショップで自分の目で確認して買う方がいい気がします。
フレンチドロップで購入していないのですがあまりにも、素晴らしい作品なのでレビューさせていただきます!
このコインコースターは小川心平氏の作品の中でも、
群を抜いて素晴らしいものだと思います!!
まず、素材…最高の物を使用しています、
グラスもコースターも文句無しの☆5つです!
私の持っている中でのコインマジックでBest 3に入るぐらいです!
コースターはコップがサイズさえあればコースターだけ持ち運んで
行き先の飲み屋などで即興で見せることができます*\(^o^)/*
ただ、気をつけることはギミックを発動させた後です、
これは、フレンチドロップのコインを消すだけのマジックと併用してはいかがでしょうか??
コインマジックがお好きな方、買って素晴らしさを実感してください(((o(*゜▽゜*)o)))
長文失礼しましたf^_^;)