コインボックス系のマジックは前から興味があり、動画を見て現象がきれいだったので自分でもやってみたいと思い購入しました。この商品は形がほかのコインボックスより特徴的で、この形をしているからこそ扱いやすいという持ち味があります。
このコインボックスは演じるうえで必要なコインがあります。まずハーフダラーサイズのコインでしか演じれません。500円以下や1ダラーサイズだとだめってことです。そして最低コインは4枚必要です。しかしそれだけだと、演じることができるマジックの数が減ります。欲を言えば同じ種類のコインが5枚あればマジックの幅が広がります。そしてさらに4種類のコインがそれぞれ4枚ずつあれば、動画のようにたくさんのコインが出現したように見せることができます。
コインを用意するのが結構大変なように思いますが、この商品は付属DVD以外の現象を自分で考えることができるマジックです。そう考えると一番長く付き合っていけるコインマジックになると思いますので、やってみたいと思っている方は頑張ってコインをそろえてみてください。練習は必要ですよ!
ちなみに付属DVDは英語かフランス語での解説になります。一応映像をみてマジックの練習はできますが、言語がわからないとちょっとだけ練習に苦労するかもしれません。私は全く分からなかったのでひたすら映像を繰り返し見てました(笑)
お菓子のギミックは面白いです
特にひび割れなどもなく良質だったです
クッキーのギミックが2つあったので
得した気分でした(笑)
気になるのはゴムがすぐに切れることくらいです
替えのゴムも入っているので問題ないですけど。。。
摩訶不思議な現象を引き起こせますが、手順を覚えるのに一苦労しました。自分の頭が悪いせいか、覚えても覚えてもすぐに忘れ、DVDと格闘です。まだ人に見せていないので不安ですが、自然なメキシカンターンノーバーができるように鏡とにらめっこで頑張ります。まぁ、手順が複雑なのは、それだけ不思議さもアップするということで効果の程を期待しています。技術的にはフラストレーションカウントとメキシカンターンノーバーぐらいで難しくはありません。15000回繰り返して身に付けます!
デザインがcoolです。細かいデザインに惚れました。
ジョーカーは、一方はカードを裏向きに、もう一方は表向きに持っているので何か使えるかなと思いました。(少し小さいですが)
裏のデザインの配色による錯覚だと思いますが、デックがかなりこじんまりしているように見えます。
ソリが激しくテーブルマジックには若干使いにくいです。
また、届けられた商品のなかにカードケースの耳(?)の部分がちぎれてしまっているものがありました。外から見えるほどに破れていてがっかりしました。
はっきりいいます。このDVDがもし少しでも気になったのら即買いましょう。はずれないですこれは。
当りネタや有用な技法・・・ショーとして面白い演出のロープルーティーンの解説。映像も綺麗でかなり上品。
一流のショーですよこれは。
そして10手順入って・・・この価格はいい意味で価格破綻をおこしてるともいえますね。
とりあえずこの値段ですし気に入らなかったとしてもリスクは低いですし・・・まぁ大抵気に入ると思いますよ。
ロープをやる人。ロープを覚えたい人はまず買いましょう。
素晴らしいです。ただ私が初心者なんで、キツイのもありますが、なんとか使えそう。が、角度が気になります。角度は、それなりに気をつけないと、一瞬で見破られる可能性があります。それと初心者に、なかなかパームは、キツイかなと。特に私みたいに手が小さい人は。ただ、それを差し引いても久々いい物を買ったと思います。アレンジ加えてもおもしろいかも。
クオーター用(小)とハーフ用(大)を同時に購入しましたが、表示がされていなかった為、どちらのゴムなのかが非常に解かり難い・・・^_^;
フレンチさん、マジック初心者の方々の為にも是非表示をしてあげて下さいませんか?
見れば解かるだろうと思っていたが、かなり判別し難かったですね・・・また今後はシリコンゴム(ポリウレタンゴム)素材の物も販売される事を期待したいと思います。(この素材の方が劣化しにくいので・・)
テクニック自体はそんなに難易度は高くないかと思いますが、やはりふじい氏の様に、自然に出来る様になるには練習あるのみでしょうね・・
DVDは非常に丁寧に何度もあらゆる角度から解説されていますし、オムニデックを使ってカードの動きなんかの解説もありますので、わかり易いですよ!
使える様になると、非常に便利です。
ユニークでしかも低価格だったので購入しましたが、届いて商品を見た瞬間、「不良品じゃないの?」って感じでした。クッキーのクリーム部分が何箇所もヒビ割れていて、そのヒビの隙間に〇〇〇が入り込んでました・・・フレンチさんにメールを送った所、他の商品もそういう感じとか・・・価格的にも安かったので、交換も邪魔臭かったので、瞬間接着剤で自分で補修しました!(笑い)バイツアウトと一緒に、もう一つギミックが入っていて、このギミックも色々と使えそうです。タネばらしになるといけないので、詳しくは書けませんが、ある物を使うとバニッシュ等に使えるし、その他色々とアイデア次第で使える代物です。
まあ、この価格だと購入してもムダにはならないと思いますよ!
ヒビ割れがなければ5つ星だったんだがなぁ・・・・
この手のマジックは色んな種類がありますよね!
このフォーフィットは動画を見る限りでは「素晴らしい!」の一言ですが、実際に演じるには非常に角度が制限されるし、最後に手渡し出来ないのがネックでしょう!まあ、何れにしろ一長一短があり、私自身は買ってみたものの残念ながら、人前で演じようとは思いません・・・
しかし、アイデア自体は非常にビジュアルで、素晴らしいと思います。
いつも直接店に行き買っています。フレンチドロップさんは店の外観も雰囲気があっていいですね。2階の階段を上るときにワクワクします。
さてこのモンテですが、今のところ一番重宝しています。私はクライマックスは「今度はKはどこでしょう?確立は3分の2ですよ」と言って、3枚ともひっくり返し「最初からKなんかありませんでした」と締めくくります。みんなくやしがります。
どなたかが消耗品と書いておられましたがカードが磨り減るわけではありません。確かに効果は薄れてくるので、メンテナンスは必要です。スプレータイプのものは面倒ですが、今は探せばチョークのように手軽にこすりつけるタイプのものもありますので、そちらを使用したほうが便利です。フレンチさんでもチョークタイプのものを扱ってもらえたらと思います。
やっている細工はあれだけですから。非常にバレにくいものです、レギュラーデックに入れて普通に扱ってても違和感ないんじゃないかってぐらいの問題ないレベルです。ただマークや数字など既に認識してる情報内での現象で理解を超えての現象ではないため(ブランクになるとかではないので…)驚きに欠けます、これはバレにくさフットワークの軽さを取った代償です、本商品のようにマジシャンの負担をとってインパクトを軽くするか大胆にギミックを使ってインパクトを追求するか判断の分かれるところだと思います。
個人的な見解としては趣味で自分で遊ぶ分にはいいと思いますが客に見せるエンターテイメントと考えたらどうせならもっとギミックに力をいれてインパクトを高めた方が良いかと考えます…結局ギミックカード一枚使ってしまってるんですからね…(^_^;)
効果を最大限使っておらずもったいない気がします…
これでやってもスライハンド(ジェミニカウント等)で行っても一般人にはあまり大きな差は感じないんじゃないかとも思いますし
私はレギュラーでやってます。もっといいパケットトリックが他にありますからわざわざこれをやらずそっちをやってしまいます。感想としてはマニアな人用かな…
ただちょっと考えたものだとギミックカード自体の手渡しはできませんがほんとにバレにくいものなので仕掛けは一切つかってなくレギュラーでやってるんですよ的な演出の見せ方だと効果が高くこれを使ってる意味もあるような気がします。
以前からデバノ式のライジングカードを演じていましたが、この新しい工夫がされたこのハイパーライジングカードは大変演じやすく、とても気に入っています。
まさに書かれている通りで、せり上がってきたカードを観客に抜いてもらうことができますし、マジシャン自身もカードをスムーズに取ることが出来ます。
なにより素晴らしいのは、準備が全くいらないという事ではないでしょうか。
以前はマジシャンズワックスや両面テープ等を演じる前にセットしていましたが、使われている新しい素材により そのセットは全く必要なくなりました。
演技前や演技中に 粘着物が手やカードに付いてしまうこともありません。
また、使われている素材は永久的です。
準備いらずですのでテーブルホップにも使えてしまいます!
デバノ式では、世界でも指折りの素晴らしさではないでしょうか。
難しいというレビューが多いですが…
カンタンか?と言われればそうではありません。
しかし、自分も買う前レビューを読んで難しいと覚悟して練習したわりにすんなりいきました。
なので、ちょこっと難しいかな?程度の感覚でいいかと思います。
私の場合は
1日目:DVD見る
2日目:DVD見る、練習3時間⇔形がゆっくりでもできるようになる
3日目:練習3時間⇔動きも指になじんでスムーズに進行できる
4日目:練習1時間⇔途中とまったりも、ちょくちょくあるができる範囲、弱い角度にまで気を使って練習できる
…
こんな感じで1週間あれば十分ものにできる気がします。
現在購入して1週間くらい経ちますが、今は音が気に入らないので、音がよりリフルシャッフルの音にできるように練習しています。
よいDVDですが、ちょっと値段が高すぎる気がしたので4です。
これだけの現象をたったこれだけの仕掛けで行うなんてすばらしすぎる!私は現象がどれだけすごくても、一歩誤れば奈落の底といった危険なものより、ばれにくくて安全で、しかも現象が不思議といったマジックが好きです。このパトリシアもそうしたマジックの一つです。安心してレパートリーに入れ、持ち運びたいと思います。しかし安いですね。
子供の頃、親に買ってもらった思い出のマジックです。そして、種を知ってがっかり、結局基本の繋ぎ方しかできませんでした。
あれから20年、レパートリーに入れるほどのお気に入りになりましたが、うまい方の演技を見る度に、チャイナリングの奥深さを実感します。
付属の説明書ではイメージがつかみ難い為、レクチャーDVD等を一緒に買われるのが良いかもしれません。
このサイズではクロースアップ、サロン向きですが、大きいものであれば、ステージもこなせます。
間違いなく傑作ですね。
ブリックパスは、普通のパスですけど、説明が分かりやすいですね。
そしてボーナスのターンノーバーパスですけど、やはりこれも普通ですけど、パスのタイミングやら、やる時の向きとかも詳しく教えてくれるので、非常に分かりやすいです。
「それにしてもアレックス・パンドレア氏、パスうますぎ」
ロープマジックは、ほぼ初心者です。
動画を見て感動…即決購入しました。
とっかかりは難しいですが、ポイントをつかめばスムーズに出来るようになります。(私は一ヶ月程かかりました。)
追加された新しいムーブについてですが、プラスチックのリングを使用するものが、抜群に良いと思います。
オリジナルムーブだけでも素晴らしいですが、3分程の演技では、ラストの方がダレてしまう傾向があった為、このリングムーブは重宝しています。
色んなお客さんに見せましたが、「信じられない」と驚いてくれます。購入して大正解でした。
またロープについてですが、太い方が見栄えが良いし、やり易いです。
10~12mm程度のものがベストと思いますが、手芸店ではどこも売っていませんでしたので、結局フレンチドロップさんで購入しました。
太さも触り心地も良く、オススメです。
なんとまぁ・・・DVDにホルダーついてたのか←
それに気づかずホルダー別に買ったという。。。
それはいいとして隠し場所・・・やり方は通常と似通ったものがありますね。
多少服装制限はありますが割と使えそうですね。
ただ結構仕掛けた状態だと自由奪われるんでさっさとプロダクションしたいですねこれ。
オープニングですぐにつかっちゃいましょう。
本当にボトルプロダクションこれだけです。まぁ多少値段高い気しますが。。