• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー
全4984件   表示件数: 20| 50| 100

商品レビュー掲示板

フライングリング
星
フライングリング

フライングリング


技術レベルは中級者程度。
・良い点
 始めからテーブルに置いておいたキーケースから客の指輪が出てくるという現象はやはりかなり不思議。
また、相当大きな宝石付の指輪で無い限り演技は可能。
・悪い点
 指輪の消失方法に若干の無理を感じる。個人的には原案の通りのやり方よりも、以前RYOTA氏がテレビで披露していた、自転車の鍵を用いたプレゼンテーションのほうが無理も無く客受けも良いと思う。

  • 投稿者:蝌蚪
  • 投稿日:2008/02/24 23:55
スプラッシュ・ボトル
星
スプラッシュ・ボトル

スプラッシュ・ボトル


技術レベルとしては初級者から可能。
・良い点
 風船を割る時の大きな音の効果もあり、一般客からの受けはかなり良く、観客の注意を一気に惹きつけることができる。オープニングトリックとしては最適。
また、それ程難しくなく、ある程度の練習でできるようになる。
・悪い点
 マジックをある程度知っている人相手なら容易にオチが想像できる。

  • 投稿者:蝌蚪
  • 投稿日:2008/02/24 23:41

オテロオープナーは、手軽で難易度もそれほど高くなく、受けもいいので覚えておいて損は無いですね。

ケ・ラロ
星
これ面白いよ

ケ・ラロ


昔、anti-faro目当てで購入していました。最近DVDの整理で久々に見てみました。このDVDってこんなに面白かったんだ!というのが率直な感想です。

いやー引っかかりました。The lost corner。友人にこれの改案のような現象を最近見せてもらったのですが、その時もびっくりして引っかかったのにまた引っかかってしまいました。ここに元ネタがあったんですね。

Twin soulsの改案も以前誰かに見せてもらった事がありました。更に種明かしで解説があったように何かの現象を見せた後に、twins soulsを演じて、しかも表向きの四枚の裏模様を他のカードと変化させることができます。ここからフォーエースに持ち込むという流れをさっそく家族に演じたら受けが良かったです。

Cascade controlも普通に使ってましたね。ここで覚えた技法だったんだ。
その他にもMagic nine、The end等レパートリーに入れたくて練習中です。

総括すると、非常に応用性の高いアイデアの詰まったDVDだと思います。Anti-faroは私には難しいですけど・・・

  • 投稿者:moon
  • 投稿日:2008/02/24 10:18
パケット・トリック
星
読者に優しくない

パケット・トリック


 申し訳ないですが、これは読む気がしません。私はめんどくさがりで、DVDに慣れているというのはありますが、挿絵が少ないし、出てくる技法も知らないのがありますし、読者に優しくない本です。だからほとんど読んでいないので、収録マジックがいいのか悪いのかよく分かりませんが、相当なレベルの人でないとタメにならないのではないでしょうか。

 これは価格が上がっても演技のDVDを付けて欲しいです。逆にふじいあきら氏や前田知洋氏が全作品演技しているDVDがあれば、間違いなく買いますけどね。どの作品がいいのか分からないので、どれから手を付けていいのか分かりません。商品化された作品も多いので、良いものも沢山入っていのでしょうが、残念です。

 期待して買ったのですが、自分の役にはたっていません。初心者の方やズボラな方は購入しないほうがいいです。超上級者、書籍からマジックを覚えることにストレスを感じない方なら、いいのかもしれません。どんなに内容が優れていても、もう少し本の構成を考えたほうがいいと思います。

パトリシア
星
ビジュアルな傑作

パトリシア


 手順が合理的で、無駄がなく最高です。ギミックカード一枚入るだけで、これだけパンチ力が加わり、クリーンになるのだから文句なしの傑作です。現象もカラーチェンジ・ツイスティング・ラストトリックと贅沢に組み合わせた感じで、大好きなトリックです。ギミックが技法と上手く組み合わさり、昇華された手順は本当に素晴らしいです。

 私はこれを演じるために、エルムズレイカウントをマスターしました。最初に人に見せることが出来た時の喜びは、今でも覚えています。エルムズレイカウントが出来る方なら、すぐにレパートリーになります。逆に出来ない人は、これを購入してエルムズレイカウントをマスターするのも、ありだと思います。(この技法は最も応用のきくと思いますので)これは余談ですが、エルムズレイカウントの教材としてmonthly Magic Lesson DVD VoL7 (ゆうきとも)がオススメです。

 パトリシアはパケットトリックの傑作です。手軽さ・実用性・価格の面を考えても、自信を持ってオススメ出来ます。

ウィットネス
星
これは・・・・!

ウィットネス


最初に動画を見て、ありえない!と思いました。買ってみたら、簡単にできて、ウケもかなり良いです。最後にジップロックに入ったカードを調べさせて、お客さんが難しい顔をしてるのもたまらないですね。準備も時間かからないし、簡単ですごい現象。最高でした!

マインドパワー・デック
星
演出が重要だが傑作

マインドパワー・デック


 現象自体を起こすのは難しくないですが、演技力や演出が重要になってくるマジックです。リチャードオスタリンドがこれをレギュラーでやっているのを見たことがありますが、これはギミックを使っているため、観客に52枚トランプがあることを示せます。(またそれを強調することが重要だど思います)この原理の完成形ではないでしょうか。こんなに沢山ギミックカードがあると、これで何か別なマジックに使えないかと考えてしまします。

 マインドパワー・デックは一人にやるよりも複数名いたほうがやりやすいです。一人にやるならば、インターセプトの方がオススメです。(あちらは完全にノーマルデックですし)マインドパワー・デックは手渡しをしても気づかれないとは思いますが、基本的にはしないほうがいいでしょう。

 私はビジュアル系のマジックの方が好みなのと、価格を考慮して星4とします。ただ読心術系が好きな方等、メンタリストにはオススメできます。原理もクレバーですし、スライトはまったく使わないので、初心者の方でも問題ありません。ただし演出が大切なのでただ当てるだけでは、思ったほどのリアクションが得られないかもしれません。

ラスベガス・カード・エキスパート&エブリ・ムーブ・ア・ムーブ
星
ラスベガス・カード・エキスパート&エブリ・ムーブ・ア・ムーブ

ラスベガス・カード・エキスパート&エブリ・ムーブ・ア・ムーブ


商品内容…全てカードマジック
技術レベルは中級者以上を推奨。
・良い点
 比較的セットの少ないマジックで構成されている。また、every move a moveに収録されている技法は実用的で、アッカーマン氏の技術が上手く、手本になる。
・悪い点
 Las Vegas card expertのほうに収録されているマジックのうち幾つかは正直使えないように感じられる。また、手順が長く一般客相手にはかなり工夫しないと、現象を理解してもらえないようなものも含まれている。

  • 投稿者:蝌蚪
  • 投稿日:2008/02/23 15:08
コスチャ・キムラット レクチャーノートセット
星
コスチャ・キムラット レクチャーノートセット

コスチャ・キムラット レクチャーノートセット


商品内容…ノート2冊+演技CD1枚
技術レベルとしては中級者以上を推奨。
・良い点
 カードワークカードプレイに収録されている技法は習得に時間は要するが、あまり知られておらず実用的。また、同著に載っているマジックは難しいが、セットも少なく不思議。
レクチャーコレクションは幾つかの作品についてはあまり感銘を受けなかったが、まあまあの内容。どちらの本も堅苦しくない文章で書かれていて読み易い。
・悪い点
 演技CDの解説が丁寧でない。また、氏のパームは荒い。

  • 投稿者:蝌蚪
  • 投稿日:2008/02/23 14:56
ゆうきとものクロースアップ・マジック
星
これは、お買い得でした!!!

ゆうきとものクロースアップ・マジック


手順の解説、DVDによる実演映像、マジックに関する論考などバランスがとてもよいと思います。収録マジックもシンプルな物からテクニックのいる物(といっても超難度ではない)までバラエティー豊か。最近、マジック書籍が次々発売されていますが、この本は出色でしょう。

  • 投稿者:Captain
  • 投稿日:2008/02/23 13:11
トランプと悪知恵
星
あと少し!

トランプと悪知恵


う~んって感じです。
かなりセットしなければ、できないマジックもありますし、インパクトが山火事トライアンフ以外ちょっと弱いです。

私の場合、似たような現象を知っているのでそのマジックと比べると残念ながら、負けてします。

ゆうきとものクロースアップ・マジック
星
ほんとは教えたくないんです。

ゆうきとものクロースアップ・マジック


カードマジックが芸術の域まで高まることを、つくづく教えてくれる内容です。
日常の思考に慣れきっている回路を一気にショートさせてくれ、脳みそに火花を食らわせ、目から鱗を剥ぎ取り、付録のDVDを見てしまったら、もうあなたは今日から寝られなくなります。
自分でもこの現象を起こしてしまいたい衝動に駆られ、本に書かれているカズタカヤマ氏による細部に渡る、所謂かゆいところに手が届く気配りの解説を食い入るように読み始め、何度も何度もゆうきとも氏による華麗な演技(どうしてあんなに軽々とやっているように出来るんだろう?・・・涙,涙)と比較していることになります。(まちがいありません。現に私は夜寝るのが惜しいと思うぐらいはまっています。)
こんな本に出会えてほんとによかったとつくづく思います。
ゆうきさん、カズさんありがとうございます。

  • 投稿者:GAI
  • 投稿日:2008/02/22 16:14
チーク・トゥ・チーク
星
傑作トリックデック

チーク・トゥ・チーク


この商品は気に入りました、超簡単で現象が鮮やかでしかも値段が安い、このデックでアンビシャスをするのは少しテクニックがいるかも、トライアンフは誰でもできます、サインカードは調べてもらえます。

  • 投稿者:hy
  • 投稿日:2008/02/21 14:36

Card Openerは、変化、移動し、意外な結末までテンポよく進み、かっこよく、鮮やかです。これだけで、このDVDを買ってよかった、と思いました。難しいテクニックをハイスピードでさっとこなし、強引なほどのミスディレクションで驚かされます。Bang Up!の輪ゴムのかけ方は、知っていましたが、これでこんなにビジュアルなことができるんだとびっくりしました。もし、Card Under Boxのように、ケースの下にデックをロードできるなら、「アンビリーシャスカード」と組み合わせても…と思ったりもしました。


なんといっても値段が安い!!
初心者にはおすすめです。
実演している方はそんなに上手くはないかもしれません…。
これからフォースを学ぶ方にぴったりです

ザ・ウェブ
星
女の子を驚かしたいなら!!

ザ・ウェブ


女の子を驚かすには最適です。クラブなどの飲み屋さんでやると、この席は必ず悲鳴で注目の的になりますが…(^^♪ やられた子からは他の子の驚く顔が見たいと必ず誰かにやってとリクエストがきます。インパクトが強すぎなので相手を選んでね!!

サン&ムーン
星
難しい、けど・・・

サン&ムーン


このマジックはハッキリ言ってなかなか難しいです。
しかし練習しているとだんだん楽しくなってきます、
詳しいやり方も説明書にしっかりと書いてあるので、
今までに難しいのを買って損をしたらいやだなって人にも、今から難しいコインマジックをやろうかなって人にもお勧めです。

革製パース 
星
イイっすね!

革製パース 


このパース、最初はどうやって開けるのかと首をかしげていたのですが。
開け方が分かってからは使い易いの何の!
「カパッ」と開けてサッとコインを取り出す。
簡単に言うと「理想的!」ですね。


今シリーズはマジックのボリュームもそこそこで内容はすぐに使える実践的なものばかり!
難易度もそこまで高くなく、コイン・カード、ともに充実しているので、絶対に買いですね。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。