坂本種芳、林伯民、山本哲、柳沢義胤の作品集です。珍しい作品のオンパレード。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
"日本近代奇術の祖"こと 松旭斎天一の生い立ちから晩年までを振り返ります。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
“明治開化と共に華々しく踊り出た奇術師たち―”
価格 | ¥ 2,800 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
クロースアップからステージマジックまで幅広く収録。最後には催眠術まで解説しています。
価格 | ¥ 500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
戦後すぐに出版された書籍。心霊術、人体浮遊、千里眼といった魔術を紹介しています。
価格 | ¥ 1,200 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
昭和26年初版発行。クロースアップ~サロンを幅広く解説。中・上級者向けの内容です。
価格 | ¥ 6,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
昭和42年発行の奇術書籍。「お椀と玉」の充実した解説は必見。
マジックの歴史、解説、文献紹介など多岐に渡ります。
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 | 石田 天海 |
石田天海追悼号
石田天海の軌跡を辿ります。
マジック事典の金字塔!
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 |
ゾンビボールの研究。ホーカス・ポーカス・シリーズの中でもレア度高めです。
価格 | ¥ 2,400 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
気軽にできるマジックやバーベットなどが収録されています。
価格 | ¥ 1,650 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
1956年発行。日用品を使ったマジックをメインに紹介しています。
価格 | ¥ 1,650 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
1956年発行。日用品を使ったマジックをメインに紹介しています。
価格 | ¥ 10,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | ガイ・ホリングワース 富山 達也 |
『ドローイング・ルーム・デセプションズ』の日本語版です。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 |
テクニックを超えたメンタリズムの領域
価格 | ¥ 35,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
フロタマサトシ編集。厚川昌男、近藤博といった方の貴重な作品が見られる雑誌です。
価格 | ¥ 1,200 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
様々なメーカーが広告を出したマジックカタログです。コラムもあります。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 |
ハリー・ロレインが発行したマニア向け冊子「アポカリプス」の日本語版です