価格 | ¥ 3,300 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | マックス・メイビン |
「FOCUS」(Phil Goldstein著)の和訳。パケット・トリックを中心に60作品も収録。
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 松田 道弘 |
トリックカードを使用した手順を集めた作品集。
価格 | ¥ 1,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 | 松田 道弘 |
1975年初版発行。ハンカチを使った色あざやかな手品。
価格 | ¥ 5,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
立体社より1972年3月、1973年1月に出版された2冊です。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | 赤松 洋一 泡坂 妻夫 高木 重朗 根尾 昌志 三輪 晴彦 六人部 慶彦 松田 道弘 |
日本版「スター・オブ・マジック」ともいうべき良著。
価格 | ¥ 2,800 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 | 松田 道弘 |
前半は用語の説明、後半はカードを中心にメンタルマジックを解説しています。
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 松田 道弘 |
近代カードマジックで中心となっているテーマのバリエーション作品集。
価格 | ¥ 25,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | 高木 重朗 二川 滋夫 |
マジックマガジン社発行、編集・小野坂東のマジック雑誌 「不思議」 の18冊セットです
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | 泡坂 妻夫 |
日本クロースアップマジック界の至宝、泡坂妻夫のオリジナル作品集。
価格 | ¥ 5,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | 貫通 |
マジシャン名 | ダイ・バーノン |
シンフォニーのダイ・バーノン手順です。
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | 松田 道弘 |
マジックを本格的に学ぼうとする人のための入門書の決定版
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / コイン |
現象 | |
マジシャン名 | 二川 滋夫 高木 重朗 |
コインマジックのバイブル!
価格 | ¥ 22,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
海外の最新奇術の紹介と解説。
価格 | ¥ 3,600 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 松田 道弘 |
22のマジックに関し、どのテクニックを使うのが最も効果的かを検証。「ひっくりキング」等用のギミックカード付き。
価格 | ¥ 3,600 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 松田 道弘 |
現代に流行ったカードマジックのテーマを、なめらかな手順に仕立てています。
価格 | ¥ 3,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | 高木 重朗 二川 滋夫 |
日本のマジック界を独力で切り開いてきた高木重朗の作品集。
価格 | ¥ 1,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
簡単かつ、盛り上がるマジックを集めた本です。これであなたも人気者!?
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | ヒロ・サカイ |
子供が喜ぶ様な、コミカルで現象のはっきりしているマジックを解説しています。
完成度の高い作品を是非あなたのモノに!
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 高木 重朗 |
前半は技法、後半はマジックを紹介。情報量は圧巻でカーディシャン必読の書です。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 | 松田 道弘 |
解説の合間に書かれた、良いマジシャンに必要なエッセンスが素敵。
価格 | ¥ 3,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / コイン |
現象 | |
マジシャン名 | リチャード・カウフマン |
2005年に出版された『世界のコインマジック』の続編
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / コイン |
現象 | |
マジシャン名 | リチャード・カウフマン |
マニアの方でも充分満足していただける、読み応え演じ応え満点の濃いマジックがぎっしり詰まっています。
価格 | ¥ 1,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
自作の道具で演じるクロースアップマジック20作品を、豊富な写真で解説。
価格 | ¥ 1,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 |
これからテクニックを要するカードマジックを覚えようとする人のために書かれた、CD-ROM付きの本。
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 |
セルフワーキングの傑作が集められています。原理を知らないとマジシャンでも引っかかる。
価格 | ¥ 32,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
幻のマジック誌「カリヨン」
価格 | ¥ 6,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 高木 重朗 フランク・ガルシア |
フランク・ガルシアの傑作カードマジック集
価格 | ¥ 6,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | 厚川 昌男 |
1970年発行、限定500部。
価格 | ¥ 300 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | トランプマン |
みんな大好きトランプマン!
価格 | ¥ 4,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | ロベルト・ジョビー |
一品限り!!!
価格 | ¥ 20,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
魔術の歴史が丸わかり!!
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
解説の合間に書かれた、良いマジシャンに必要なエッセンスが素敵。
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 | 石田 天海 |
石田天海の奇術人生を振り返る。
価格 | ¥ 37,950 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 | 高木 重朗 |
1957年出版。高木重朗講述のレクチャーノートセット!
価格 | ¥ 15,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 高木 重朗 ウォルター・B・ギブソン |
1976年出版、限定500部の名作!
価格 | ¥ 10,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 高木 重朗 サイ・エンドフィールド |
20世紀なかばにおけるアメリカの偉大なカードマジシャン
当店店主・庄野一押しの作品集。
価格 | ¥ 10,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | 石田 天海 |
欧米の奇術界に大きな影響を与えた天海のカード・マニピュレーション。
価格 | ¥ 20,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
幻の名著。一生あなたを楽しませてくれるでしょう。
価格 | ¥ 80,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
マジック事典の金字塔!
難易度最高レベルのカードマジック!!
価格 | ¥ 4,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | ライアン・マリー 富山 達也 |
人間離れしたカードテクニック!!
価格 | ¥ 1,900 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | 麦谷 眞里 |
クロースアップマジックが全34作品。秀作揃いです。
関西屈指の若手実力派、でいしゅうのセカンド作品集。
価格 | ¥ 3,300 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | 整頓 |
マジシャン名 |
カードマジックに新たな原理!
価格 | ¥ 3,300 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 |
お祝いの席にピッタリなカードマジック
価格 | ¥ 4,800 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 | ダーウィン・オーティス |
プレゼンテーションを学ぶためのバイブル
関西の若手実力派、でいしゅうによるカードマジック作品集。
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | ジョン・コーネリアス |
本物のアイディアマン。
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
ハンカチで色々な形を作ります。アイスブレイクに使えます。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
Owen Magic Supremeのカタログ。サロン、ステージ、イリュージョンと大人数相手に演じられる商品を多数紹介。
価格 | ¥ 1,100 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 | ポール・ガートナー |
クラシックフォースのエッセンスが学べます
価格 | ¥ 2,800 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 | 真田 豊実 |
1992年不思議倶楽部主催のマジック寄席の運営報告と、マジックの情報などをまとめました冊子です。
価格 | ¥ 1,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
JMAのかなり古いマジックカタログ。
価格 | ¥ 6,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
1960年発行。なかなか出回らない書籍です。
価格 | ¥ 12,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
1972年発行。限定200部と非常にレアです。
価格 | ¥ 8,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 |
1972年発行の貴重な初版です。コレクターはどうぞ。
価格 | ¥ 6,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
貴重なアボッツのカタログ。約400ページもあります。
坂本種芳、林伯民、山本哲、柳沢義胤の作品集です。珍しい作品のオンパレード。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
"日本近代奇術の祖"こと 松旭斎天一の生い立ちから晩年までを振り返ります。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
“明治開化と共に華々しく踊り出た奇術師たち―”
価格 | ¥ 2,800 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
クロースアップからステージマジックまで幅広く収録。最後には催眠術まで解説しています。
価格 | ¥ 500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
戦後すぐに出版された書籍。心霊術、人体浮遊、千里眼といった魔術を紹介しています。
価格 | ¥ 1,200 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
昭和26年初版発行。クロースアップ~サロンを幅広く解説。中・上級者向けの内容です。
価格 | ¥ 6,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
昭和42年発行の奇術書籍。「お椀と玉」の充実した解説は必見。
マジックの歴史、解説、文献紹介など多岐に渡ります。
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 | 石田 天海 |
石田天海追悼号
石田天海の軌跡を辿ります。
マジック事典の金字塔!
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 |
ゾンビボールの研究。ホーカス・ポーカス・シリーズの中でもレア度高めです。
価格 | ¥ 2,400 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
気軽にできるマジックやバーベットなどが収録されています。
価格 | ¥ 1,650 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
1956年発行。日用品を使ったマジックをメインに紹介しています。
価格 | ¥ 1,650 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
1956年発行。日用品を使ったマジックをメインに紹介しています。
価格 | ¥ 10,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / カード |
現象 | |
マジシャン名 | ガイ・ホリングワース 富山 達也 |
『ドローイング・ルーム・デセプションズ』の日本語版です。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 |
テクニックを超えたメンタリズムの領域
価格 | ¥ 35,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
フロタマサトシ編集。厚川昌男、近藤博といった方の貴重な作品が見られる雑誌です。
価格 | ¥ 1,200 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
様々なメーカーが広告を出したマジックカタログです。コラムもあります。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 |
ハリー・ロレインが発行したマニア向け冊子「アポカリプス」の日本語版です
価格 | ¥ 3,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 |
ファン・マヨールの機械工作マジックが収録されております。
価格 | ¥ 2,420 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 |
様々な傑作を世に送り出したジョン・ケネディの作品が楽しめます。
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 | デレック・ディングル |
1970年代のクロースアップマジック界を彩ったクリエーター
価格 | ¥ 4,400 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
1984年、奇術愛好家である関上晋とその仲間が制作したレクチャーノート。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | ダニエル・クロス |
ダニエル・クロスのレクチャーノートです。
価格 | ¥ 8,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
加藤英夫著ステージマジックの教則本シリーズです。
価格 | ¥ 3,300 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 | 荒井 晋一 |
クリエーター荒井晋一の初期のレクチャーノートです。
価格 | ¥ 3,600 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / レクチャー・ノート |
現象 | |
マジシャン名 |
FISM受賞歴のあるアルセーヌ・ルパンのレクチャーノートです。
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
斉川豊久作品が4つも収録。マニアにとって嬉しいレクチャーノートです。
価格 | ¥ 17,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
1970年代に加藤英夫らが編集した冊子です。
価格 | ¥ 2,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / コイン |
現象 | |
マジシャン名 |
コインマジックのレジェンドの作品をお楽しみあれ
価格 | ¥ 2,500 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | 坂本 たねよし 柳沢 よしたね |
サロンネタの宝庫です。
価格 | ¥ 8,000 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
泡坂妻夫、ヒロ・サカイ、カズ・片山、三氏絶賛!
価格 | ¥ 5,280 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 |
一流マジシャン13人の作品を豊富なイラストとともに詳しく手順を解説
価格 | ¥ 2,400 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 |
『花王名人劇場』昭和54年10月7日第1回放送から昭和58年4月10日第184回放送までの記録です。
昭和31年に力書房から出版されたホーカス・ポーカス・シリーズの第1作目になります。
価格 | ¥ 5,000 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / テーマ別 |
現象 | |
マジシャン名 | 高木 重朗 |
セカンド・ディールの種類を知り、マスターするための1冊。
マルチイフェクトデックを使用したカードマジック作品集です。
価格 | ¥ 1,430 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / コイン |
現象 | |
マジシャン名 | もっさん |
モンスターもっさん流シェル・コインズ・アクロスです。
価格 | ¥ 1,210 |
---|---|
難易度 | ![]() |
ジャンル | 書籍 / コイン |
現象 | 消失 |
マジシャン名 | もっさん |
凝視に耐えるトス・バニッシュです。
価格 | ¥ 3,850 |
---|---|
難易度 | |
ジャンル | 書籍 / オムニバス |
現象 | |
マジシャン名 | ネヴィル・マスケリン 和泉 圭佑 |
「鍵は小さいかもしれませんが、その小さな鍵で開けられるのは大きな扉なのです。」―ネヴィル・マスケリン(1863-1924)