このDVDはとにかくいいと思います。
言語って入らないんじゃないか?とおもうほど、全くしゃべってくれないのによく分かります。
ギミック自体は非常に単純で、うちにあるもので簡単に作れます。ラリーの本にも出てきたりするようです。しかし、その使い方がすばらしい。
それだけでなく沢山のエースオープナーがありどれをやろうか迷うほどです。
話しには聞いてましたがこの人のテクニックは尋常じゃありませんね。セカンドディールとかスローで見てるのにほんとに怪しい動きがないです。テクニックを極めたい人なら絶対に買い。
友人からすすめられて、値段が高いなと思いつつ買いましたが十分もとは取れます。
スクイーカーを購入したものの、クラシックパームをして音を鳴らす以外に面白い使い方があるのかな?と思い購入しました。でもパーム以外の使い方の紹介はなく(期待し過ぎ?)、シチュエーション別に"これを触った時に鳴らせばイイよ"的なアイデアの繰り返しですので、特に目からウロコなんてのはなかったと思います。
ただし、スクイーカーは予想以上にウケます!やり過ぎると存在を気付かれる事もあるでしょうが、動画にあるような使い方をするだけで中高生あたりも爆笑してくれます。
なのでスクーカーのセットを買った人特典などで、簡単なアイデア集を付けてもらうのが一番かなと思います。(勝手ですが…)
結構ウケはいいです!
特に最後のすべて変ってしまうところがすばらしいと思います。
デックも他では売ってないので買って損はないと思います。
あとは、手際よくやらないと難しいです。
でも、トリックは簡単です!
このマジックは、なかなかのストーリーがあるので、とても演じ易いです。少し、技術はいりますけど…説明書を1回見ても分からない人も、何回も読んでいるうちに、分かるようになりますよ。僕も、そうでしたから…値段のわりには、とても良い手順だと思いますよ。演じる前には、練習を。
動画を見てカード当てと貫通が一緒に起こるので非常にインパクトがあり即購入を決めました。
ギミックを作るのですが非常に簡単に作れて演技もDVDを見て練習すれば簡単にできるので普段からマジックをしている人ならば練習はほとんど必要ない程です。
英語の解説ですが十分理解できますので買って損はしない間違いなく5つ星の商品です。
他の方々もレビューに書いている通り、自分もAnti-Faroが気になって購入しましたが半端な練習量ではとてもできる代物ではなく解説を見た時点で凡人の自分にはとても出来ないと思いスルーしました(笑)
Anti-Faroはともかく他のアイディアはマニアックながらも現象がハッキリしていて割と不思議さが出ていて良いです。
Twin Souls、 The Lost cornerは現象を見たとき思わず声を上げてしまいそうになりました。
特にCascade Controlは素晴らしい、この方法はセロやDan&Daveも好んで使っていて現在、自分も練習中です。Anti-Faro以外は自分でも練習すればなんとか出来そうだと思いました。
商品紹介のページに相当難しいと書いてあったのでヒヤヒヤしながら見ましたが、技法は難しいながも意外にも実践的で自分なりにできそうなものもあって一時期、これの収録マジックの練習に凝りました。気に入ったものを上げてゆくと
Call of the Jokers
ネタに触れるので詳しくは書けませんがここで使われるチェンジは自然で無理がなく使いどころに気をつければかなり実践的です。自分も気に入っている技法の一つであまり多くの人に知られてほしくないです。
Kings Production
見てるだけでも楽しい見事なキングプロダクション、残念ながらパフォーマンスオンリー
Trough and Trough
サインしたカードがガラステーブルを貫通する素晴らしいトリック、ジャケットの裏に書いてある宣伝文でデビッドウィリアムソンが「ガラステーブルを探したくなる」と言っているのも頷ける話です。練習して是非自分のものにしたいものです。
Re-test
割とオーソドックスなリセット。変化の瞬間をヴィジュアルに見せています。カードケースを使った演出も面白い。
カードマジックの中には少々難しいものもありますがコインマジックの方は割とコイン慣れしてる人なら出来そうなものが多かったです。
演技はすべて客の前でショーとして行われていますので雰囲気も参考になります。難しい技法といっても自然に行えて強引なやり方はしていないのが素晴らしいところ。内容に加えガストンキエトの英語も聞き取りやすいという点も加え五つ星としました。
コインマジックはあまり得意ではありませんが、動画を観て購入しました。技法はそれほど難しくはありません。
かなり自然です。と言うより自然すぎます(笑)
上手いことは確かなのですが、何時消えたのか?何時現れたのか?流れが自然なので見逃してしまいます。
ダイ・バーノンのBe Naturalという言葉がありますが、いかにも手品というような手品臭さも欲しいところ。
緒川集人のNerdを必死に覚えた私にとっては少し物足りないかな。
最近ロープマジックにはまっていく中、リチャード・サンダースのFIBER OPTICS以上のものはないと思っていました。
3本ロープも素晴らしいですが、1本ロープの手順でここまで完成されたものは他にないでしょう!
F.I.S.Mで優勝しただけの事はあります。
7分間の演技の中で飽きさせることなく進んでいく手順は演じていても気持ちが良いものです。まさに良質のマジック。
難しくもなく、DVDのまま覚えれば即使えます。
最後の短いロープが長いロープに溶けるように吸い込まれる場面は最大の見せ場。かなり受けます。
ロープマジックの手順の素晴らしさにリングは不要!と思っていた自分が情けない。
準備要らずでリセット不要、まさに錯覚だけで成立させる奇跡!
簡単で手軽、しかも賢い!開発した先人達に感謝感激です。
ダローの手順がスタンダードですが、ステキです。
ロープマジックはこんなに種類があるのか!と感動しました。
解説を観ると似たり寄ったりですが、表現豊かに演じられる内容ばかりです。
クロースアップ・サロン・ステージとまさに万能。
見栄えも良く、材料も安価、マジックらしさも言うことなし!
特にフリップの手順はまさに魔法!一見の価値ありです。
輪ゴムのマジックはいくつかのDVDを持っていますが、単体ものの集まりで一発ネタが多く手順を組むのにひと苦労。
Band It!は素晴らしい手順ですが、短いのが難点。
このDVDは手順に重点を置いているので、そのまま練習すれば即実践で使えそうです。
やっていることはどれも同じようなことですが、見せ方でかなり変化があり飽きさせません。輪ゴムマジックをやる人は買う価値ありです。
悪いところを挙げれば、解説を屋外でやる意味がわかりません。見づらい部分もあります。ラッセル・リードのキャラもイマイチかな。
マジック自体は昔からあるカード当てですが、出し方がとにかくカッコイイ!カードを投げたり飛ばしたりと練習はかなり必要ですが、客受けは保証します。
コントロールも珍しいもので、参考になりました。
その中でもMOFUSIONだけは別格で、これだけのために買う価値ありです。それほど難しくはないのですが、賢さが光る手順です。
全体的に色々詰まっていて見応えのあるDVDです。
なかなか良い作品だと思います。
初心者の方でも簡単に演じられるので、とにかく手品で人を驚かしたいという人にはオススメです。
ただ、相手のリアクションは様々でした。
雰囲気を作らないと、「あっ、クモだ・・・。」とだけ言って終わってしまうこともあります。いきなり演じるのではなく、ストーリー性を含めて演じることをお勧めします。
このDVDは見ても楽しい、練習して楽しい、見せて楽しい、という3拍子そろったものです。
いろいろな技法も紹介されているので、応用が利きそうです。
ただ、付属のライターがそこらへんではなかなか同じものが買えなそうなので、なくしたらどうしよう。。。と思うことも。
できれば、ライターだけ、も売ってもらえませんか?
パケットものでも、こんなにお客さんを笑わせられるものは、あまりないと思います。モンテ風でありながら、実は言葉で巧みに演じるのは、ゆうき氏ならではだと思います。いじわるな感じで、お客さんを混乱させていく感じが、私はおもしろいなと思います。
技法としては、ハーマン・カウントとエルムズレイ・カウントとバックルだけなのでとても簡単に演じることができると思いますし、練習をしておけば、見破られることはまずないでしょう。
冊子は細かく書いてありますが、読むのがめんどくさい、わかりにくいと思うので、DVDを参考にして練習をした方がよいと思います。
ただ、エルムズレイ・カウントのやり方はDVDのには載っていないので、冊子か、ゆうき氏の「フラッシュ・バック」などを見るしかないと思います。私は、ネットの動画をみて練習しました。
ロープからリングが取れてしまうなんとも不思議な現象をギミックのリングを使うことで、こんなにも簡単にできるなんて感激しました。もちろん、ミラクルリングとは違い、けっこう練習をしなくてはスムーズに流れませんが、練習のしがいがあり、やっていて「楽しい」です。ただ、説明書がやや長く、わかりにくいので、評価は4にしましたが、フレンチさんの手順説明書と動画をみながら練習すれば、まったく問題ないと思います。
マルチグローは口に入れると少し痛いし、スイッチが押しにくいです。こっちのほうが扱い易いです。
電池は腕時計に使われるリチウム電池ですが意外と長持ちしません。電池交換はできず消耗品として考えると少し高いように思います。