• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー
全4973件   表示件数: 20| 50| 100

商品レビュー掲示板


全部やるわけにもいかないから組み合わせ悩む。
短いのラストまで見せないのが好き。
ビジュアルなもの多めだけど観客参加型にも応用可能。
しばらくロープの長さ適当にやってたけど、このDVDで解説されてる通りの長さにしたらバランスよくなった。

スマホ・イリュージョン
星
簡単にでき、バレにくい優れもの。

スマホ・イリュージョン


小ネタとして使えますね。結構ビジュアル的に強烈なのでウケますよ。ネタの処理もやり易く、シルクや相手から借りたスマホも、演じた後すぐに手渡し可能です。数人の前でも1~2メートルくらいの距離があれば、まずバレないと思います。

  • 投稿者:fly me
  • 投稿日:2017/01/18 00:39
スミス No.3
星
台湾製の中ではそんなに出来がよくない

スミス No.3


例の挿絵の羅列という面白デザインは大好き。
カードの硬すぎる感じも好みですが、滑りにかなり問題があります。
表面の加工がツルツルで、水分や油が浮いてしまうのか一部分だけファンにならないということになり、グライドしても数枚カードが巻き込まれることがあったり、かなり使い辛いです。
NOCやプレイフェアと似てますがそれらのデックはそこまでくっつかないので単純に個々のクウォリティの問題なのかどうかはわかりませんが、デザインがいいだけに残念でした。

反りにくいのと、印刷のズレが少ないメリットは他の台湾製と同じで良いです。
箱に問題がありがちな台湾製ですが、これはフラップの開閉にも出し入れにもストレスありません。
バックがキラキラなのは意味がよくわからんですが、前に穴空いてるのは色々遊べて楽しいです。

フラッシュ
星
今演じないと怪しくなる道具

フラッシュ


なんでナイフ??と思ってたので道具のアイデアとチャドロンの演出は素晴らしいと思いました。
ラバーの感じもパドりやすくて良いですし、ちょっと変わったスティックメモリっぽいデザインも素敵です。
普段使いしたかったのでメモリとして機能しないのは寂しいですが、職場はUSBメモリ持ち込めないので個人的にはそんなマイナスでもないです。
クラウド化が一般にも浸透してきた2017年にもなるとこの形のメモリもそんな使わないので、あと数年もすればナイフ的な怪しさが出てしまうかもしれません。
一周してナイフに戻る前にがんがん演じたいです。

セレニウム・シフト
星
実用的ではない気が

セレニウム・シフト


なんでもコンビンシングにやってしまうパトリッククンが「最もコンビンシングなカードコントロールです」とコメントを出してるからコンビンシングさに期待したけど、カードを最後まで押し込む所を見せれないから真ん中に入れたという説得力は薄い気がします。
PVのようにフェイスアップで単体の小品として演じるなら良いですが、シークレットムーブとしてのトップコントロールとしては怪しさが残ってしまいまね。
カードを差し込む所を見せれないのもそうですし、一瞬とはいえデックを手で完全にカバーしないといけないのもマイナスポイント。
角度的制約も、手でデックを隠すパスとほぼ同じで、デックの面を観客に向けた状態でしかできないのも不便に感じます。
パスと違って他の配列が乱れないのはプラスポイントですが、カモフラージュの動きを自然に出来るかどうかで好みは分かれるかと思います。
ただ、トップコントロールに関する研究は出尽くした感が出てきてからが勝負だと思うので、このようなアプローチの作品はこれからもどんどん買っていきたいです。


Triple Intuitionがとにかく素晴らしい。
この5年間、アンビシャスカードと並んで必ずやるマジックになってます。

  • 投稿者:BOSS
  • 投稿日:2017/01/16 15:45
オープン・トライアンフ
星
トライアンフが好きな人ならいいかも

オープン・トライアンフ


 自分は、トライアンフは、レギューラーデックでは、「スロップシャッフル」、「ザローシャッフル」、「ブッシュファイヤートライアンフ」と3種類。ギミックでは、「チークトゥーチーク」、「ストリッパーデック」を使用したもの2種があるため、結論から言うとこれはやりません。そんなにバリエーションを増やす必要がないですし、ザローシャッフルだって、極めれば魔法のように見えます。

 しかし、現象を見たときは、キレイに騙されました。革新的なアイデアではないですが、素晴らしいハンドリングだと思います。理屈は「ブッシュファイヤートライアンフ」に似ていますが、あちらの方が、より混ざった感じがして僕は好きです。ただ、トライアンフが好きな人は見てもいいかと思います。

デリシャス・アンビシャス
星
一見の価値あり

デリシャス・アンビシャス


 率直な感想としては、このギミックカードに、この様な加工をすることにより、こんなことが出来てしまうのかということに感心しました。

 自分はダブルリフトにストレスを感じることはあまりないので、これをやるかどうかはまだ分かりませんが、アイデアは非常に素晴らしいと感じます。ギミックを使う後ろめたさと、技法が不要になることを天秤にかけると自分はやらないかもしれません。

 ただ、このギミックカードでトリプルリフトまで出来てしまうのは、考案した人は素晴らしいと思います。一見の価値ありです。またダブルリフトに自信のない人は、間違いなくお薦めできます。

リンキング・シガレット
星
ハイリスクローリターン

リンキング・シガレット


 2度目のレビューになりますが、これは実際に練習して人前で演じてみた上での感想で、実戦で使えるかどうかという、実用性をもとにレビューしているので、多少意見が厳しめになることをまずご了承ください。また前回のレビューも当時思っていたことを、書いているので、そちらも参考にしていただければと思います。

 いきなり欠点になりますが、やはり難易度がかなり高いです。もちろんある程度であれば、出来ますが、このふじいあきらさんのレベルには到達できなかったです。というよりは、実際のふじいあきらさんが人前で演じている時の、リアクションの薄さでやる気をそがれたという方が正しいでしょうか。

 こんなに難しいことをしているのに、お客さんの反応は「えっ」くらいで非常にさみしいものでした。ふじいあきらさんのレベルでそうなのだから、自分もそんなに大きな反響を得ることが出来ませんでした。それでこのマジックを練習するのをやめて、完全にレパートリーから外しました。

 これをやるなら、野島さんのリンキングダイスの方がはるかに易しくて、実用的です。リアクションの大きさはさほど変わらないと思います。またあちらの方が、ウソの種明かしの部分が巧妙で面白いですし、素材もダイスの方が好きです。

 以上から、厳しいですが、★3とさせていただきます。観賞用としてはいいですが、実用出来る段階に持っていくには相当時間がかかり、ハイリスクローリターンのマジックです。

リンキング・ダイス
星
易しくできるのが、非常に魅力

リンキング・ダイス


 これは素晴らしいマジックだと思います。その一つとして、簡単に習得できる点が挙げられるます。自分はリンキングするだけなら、極端な話1日で十分見せられるレベルになりました。難易度が★3になっていますが、そんなに難しくないと思います。ダイスを3個もって、手を離せるはずがないという、人間の先入観を利用しているのが、大変素晴らしいです。

 素晴らしい理由のもう一つとして、ウソの種明かしの部分が、野島さんご本人も言っている通り面白いです。ふじいあきらさんのリンキングシガレットでのウソの種明かしの部分は、信憑性がないので、あまり感心しないですが、これは実際にやってみると、本当に信じてくれる人もいて、このアイデアは素晴らしいと実感しました。(映像でモザイクになっている部分です)

 それと自分は天海のスリーダイス(マンスリーマジックレッスンの95号に演技・解説されています)をよく演じているのですが、その前段として、リンキングダイスを演じることにより、ルーティーンになったのが、非常に良かったです。マジックをつなげて演じることは、水沢 克也さんの「フォーカス」を見れば、その重要性は言うまでもありません。

 野島さんは様々なマジックを発表されていますが、その中でも特に良い作品ではないでしょうか。フレンチドロップさんのオススメマークが付くのも納得です。

ウルトラ・コレクターズ
星
フレンチドロップさんの解説書に感謝

ウルトラ・コレクターズ


 これを購入したのは2回目になります。当初は映像を見てすごいなと思い、他店で購入したのですが、このギミックカードが気に入らず、お蔵入りになりました。

 ただ改めて、映像を見てやっぱり素晴らしいので再度購入し、レパートリーにめでたく入ることになりました。その決め手となったのはフレンチドロップさんの映像と、その解説でした。

 料理でもそうですが、ちょっとしたことで大きく味が変わるように、フレンチさんのやり方は大変素晴らしく、やっぱりこのマジックは素晴らしいと思い直させてくれました。またフレンチさんの解説書でフォース技法をひとつ紹介してくれているのですが、大変賢く素晴らしいです。フレンチドロップさんの解説書に感謝です。

 値段も安いですし、モンキーインザミドルなら断然こちらをお薦めします。

ワン・カード・コレクター
星
サンドイッチ現象の最高峰

ワン・カード・コレクター


 タイトルはコレクターズになっていますが、サンドイッチ現象です。同種のマジックにモンキーインザミドルがありますが、断然こちらの方がオススメです。サンドイッチ現象は地味であり、不思議さが弱いので、私は好きではないのですが、この商品だけは自信をもってオススメできます。

 プロットは佐藤総さんのアウトソーイングサンドイッチですが、これはミミックショウを使うのがあまり好きではなくて、演じる気がしませんでした。しかし、今回この作品を見て、上記のプロットをそのままに、より現象がクリアに、より易しくなっており、大変素晴らしい。私は勝手にアルティメイトサンドイッチと呼んでいます。ギミックはフェニックスですが、簡単にどのカードでも自作できます。

 これは当初そんなに期待していなかったのですが、映像をみて長年自分が求めていたサンドイッチ現象はこれだと、ついに見つけたと嬉しくなりました。これは決して大げさな表現ではなく、本当にお薦めです。なぜレビューがないのか、不思議ですので、書かせていただきます。

モンキー・イン・ザ・ミドル
星
他にもっといい商品がある

モンキー・イン・ザ・ミドル


 もうだいぶ前に発売された商品の復刻版ですが、私も一時期、レパートリーに入れていた時もありました。ただ個人的にはサンドイッチ現象があまり好きではないでの、今はレパートリーから外しています。

 買ったことがない人なら、値段も手ごろですし、購入してみてもいいかとは思います。トリックカードも簡単に自作できるのも良い点です。しかし私は、ネタが少しダイレクト過ぎるのと、サンドイッチは地味なので、マルチプルセレクションの一つとしてならいいかとは思いますが、これを単体でやる気は、僕はしないです。

 これをやるなら、サイエンスフリクションを使用した、ワンカードコレクターの方がオススメです。あちらは本当に素晴らしい現象で、自分の唯一のサンドイッチ現象として、レパートリーに入れています。フレンチドロップでも取り扱っているので、ご覧になるといいかと思います。


大勢の前で演技するのにいいと思い購入しましたが、カードの厚みと重さのせいでスプレッドするのに若干やりにくさを感じます。

  • 投稿者:magic1954
  • 投稿日:2017/01/13 21:33

このマジックの発明に関しては本当に世界一でしょう。しかし、解説動画は3時間ぶっ通しでセクションごとに分かれていないのが残念です。半日時間のあるときに学んだ方が良いでしょう。これから話すことはアドバイスですが、ギミック作成に関してはFLAPという商品を参考にすると綺麗に作れるかもしれません。解説動画は英語ですが十分に理解出来る解説です。

  • 投稿者:はるき
  • 投稿日:2017/01/12 13:02
フラップ
星
とても良いです。

フラップ


今までのフラップの作り方とは違います。この商品で解説されているフラップはあなたが今まで見てきたフラップより精巧な作りでクローズアップで堂々と演じる事の出来るようなカードを作れます。あまり上手く作れないという意見もありますが、動画で解説されているように細かく時間を掛けて作ればクリーンに出来ます。解説動画は中国語ですが、十分に理解出来る解説です。

  • 投稿者:はるき
  • 投稿日:2017/01/12 12:44
カラー・デセプション
星
手渡しは微妙

カラー・デセプション


わりと渡すの危険な気がします。
変化したところが気になるわけですから、渡してその部分触られるとダメです。
物のクウォリティや現象には不満なし、簡単でウケる理想的な手品だと思います。

スクイーカー
星
アイデア勝負

スクイーカー


ミニが各種パームやりやすくてオススメです。
パームしたままリセットやって、リセットボタン押すときにプッと鳴らしてます。


DVD全体の話でいうと、レクチャーと言っても基本は演技→解説なので見やすいです。
ダウンロード版はもう少し安いですがチャプター選べるDVDがオススメ。
質疑応答とかあって面白そうな話してるから英語わかるともっと楽しめると思います。
英語不明でも真上からのカメラがあって対人レクチャースタイルだから丁寧でわかりやすく、元が生放送なので無茶な手順も少なく真似したいものばかり。
このシリーズ前半の巻がお得巻すごいですがこの巻は特に最強です。

そもそもリックメリルのFISM手順が解説されてますので、それだけで十分5000円以上の価値あります。
リックメリル他のカードの手順とかも面白いし、FISM手順の解説もめちゃくちゃ丁寧。

パトリッククン目当てで買ったんですが、パトリファイドの大半とReflex(指輪)まで収録されててやばいです。
コレクターめちゃかっこいいのと、カルやパスのコツが参考になりました。
彼の演技って見た目の派手さと演者の負担のバランスが良いんで、基本技法にも色々気を使われてます。

ガスタフェローのカード手順はさすがで、指輪とストローのやつとリング&ストリングは目から鱗。
なんか思いつきそうで思いつかないアイデアで初見はめちゃ引っかかりました。

マーカスエディは輪ゴムとお札がメイン。
基本っぽいところから最後はマニアも騙す流れが見事でした。

ハンニバルさんのレクチャーはなんと3時間半超えの超大作。
大半何言ってるかわからなかったです。

というわけでパトリッククンの先端カードスライハンドとリックメリルの世界獲ったコインと指輪お札輪ゴムの日用品マジックまで入ってこの値段はやばいです。
あんま教えたくない気もするけど売れなかったらシリーズ終わりそうでそれも嫌だしレビュー。


無理ない手順で起承転結してて全部の現象がインパクト強いです。
最後は手渡せるし難易度もそこまで高くなく実用性は高く、レギュラーじゃないロープマジックでは一番好き。
紅白、切らない、結び目、合体と結婚式にぴったりです。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。