昨日届きました!
まず開けてみて、その作りの精巧さと操作性に感嘆してしまいました笑
シェルやフリッパーにはできない、新世代のギミックが、レパートリーを一気にふやしてくれます!
クラシックverと迷いましたが、同じ現象が起こせて、レギュラーのチャイニーズコインが2枚もついてきて、さらにフレンチさん製DVDのクオリティ…この価格でもWフェイスverを購入する価値は大きいです!
チャイニーズ面が云々…というレビューに自分も心配していましたが、付属品があったので安心です(タネの話になるので深くは述べられませんが。)
また、購入時に同じ年号のニッケルハーフを2つほど注文しておくとクラシックverの手順まで生かせるのでおすすめ♪
2014のはキラッキラでいいですよー
福岡なのに1日足らずで着きました!
発送のスムーズさと対応、もちろんモノの素晴らしさ、すべて含めて文句なしの★5!
マジックでのワンダラーならやっぱりモルガンコインですよね!
ソフトを4枚購入しました
購入前にコンディションにバラツキがあることを教えて頂いたので銀磨きを買って、揃えました(一枚燻し銀みたいになってていいなーって思ったのもありましたが……
今度はレギュラー買って自分でソフトを作ってみようと思います
タネに感心しました(゜o゜;;非常によく出来ています。
・初めからバラバラのカードをトレイに載せた状態からスタートする。
・変化直後に手を改められない。
・明るすぎるor近すぎるのは怖い。
…と、どうしても怪しいところが多くなってしまいますが、現象は素晴らしいですね!
僕の場合はハンカチを被せた状態から初めて、最初に取って横に置いておき、変化後にトレイとカードを観客に調べてもらっている隙にハンカチとギミックを処理するやり方でやっていますが、演技後はクリーンに終われるので驚いてくれた時の達成感が大きいマジックです。実際に演じていてバレたことはないと思います。
準備もセットした状態でカバンの中でハンカチでくるんでおけば、バラのカードを置くだけで完了するのでそこまで大変じゃないと思います。
これはやはり良作。
Youtube等でちらちら目にする同種のマジックがありますが、それらとは明らかにレベルが違います。大人が大人に魅せられるマジックです。
ちなみに自称ピュアリストの私ですが、輪ゴムもレギュラーなんで使ってもいいかなと思います。
スライトだけでは出来ない動きですから、普段のレパートリーのスパイスには最適かと。
解説は氏が左利きのため、映像・字幕(日本語)共に左利き用の解説となっています。
あと、実演映像に出ている台湾美女が素敵です。
意外性、即効性、扱いやすさ、どれをとっても文句無しのギミックです。フレンチさんで別売りされているフラッシュコットンで、だいたい70~100発程度は打てるでしょう。
当たり前のことですがこのフラッシュコットン、湿っていると燃えません。ただ焦げるだけになります。届いたあとは1日ほど干してから使いましょう。
問題をあげるとすれば、肌の色と若干ずれているため明るい場所だと、「人差し指になにかが付いているぞ」と思われる可能性がややあります。が、気にせず燃やしましょう。プロダクションの鮮烈さでそんな疑念は消し飛びます。
それともうひとつ。小さいので、失くさないよう注意すること。これが意外に失くしやすいのです。あれ?どこにやったっけと何度探したことか。私がドジなだけかもしれませんがね。
総じて、素晴らしいギミックであることは間違いありません。火を扱いたいのなら買いでしょう。火打ち石の交換はできませんので、そこだけ注意をして購入するように。
このマジックの良い所は、後ろを向いている間(あるいは他の部屋に居ても可能)、相手にデックを手渡し、自由にシャッフルしてもらい、裏返してもらった一枚のカードを演者が当てるというものですが、簡単に行うにはハンカチでデックを覆う必要があり(もちろんハンカチ不要の手順もありますが)、その辺が人によっては実演から遠ざける原因となるかもしれません。
前作のロジカルデックは後ろを向いている間に、テーブルに置いたデックを相手に操作してもらうわけですが、その辺若干不安です。
でもステルスデックはこの辺が画期的に進化しているので、個人的にはとても感動しました。
完全手渡し派やクリエイター系にはいいかもしれません。
カードマジックのオープニングに使用しやすいため購入しました。あまりに一瞬の現象のため受ける時と受けない時の差が激しいです。上手く使えば最初から場を暖めることができると思うので、とても良いマジックだと思います(´∀`)
ただ、値段がもう少し安くてもいい気が…
現象が分かりやすく、面白いマジックです(^O^)商品としては想像通りの物です。くり抜いたエッジがとてもキレイに仕上がっています。
小学生ぐらいの観客に見せる時に使用していますが、受けは抜群です!
フレンチドロップの様々な商品紹介デモを見てセンスの良さはひしひしと感じておりましたが、こんなDVDがあるとは思いませんでした。ノーギミックのスタンスも素晴らしいですが、それを自然にこなせている技術に脱帽です。またコインマジシャンは指先が器用に動くようになるにつれて必要以上の動きをしてしまう(小指がクネクネしたりする)ようですが、この方は一切無駄な動きがないのでホントに目を奪われますね。余計な語りやドヤ顔も無いので繰り返し見ても飽きません。にしてもあまりに濃い内容なので何からやればいいのやら(苦笑)とりあえずしっかりコインをグリップすることですかね(^_^;)コインマジックのバイブルとなりました。
せっかく期待して購入したのですが、一つ一つのデックのカードケースのにかなりの痛みがあります。トランプのスペックとしてはすばらしいので、マジックやフラリッシュには使用できますが、コレクション用としてはどうかと思います。
ダブルブランクカードが必要だと思いDVDとセットで購入し再生すると
「またあらためてあれを購入しないといけないじゃないか!」となる作品だなと思いました。
こればかり演じるのならダブルブランクより同じくらいの価格でアレを買ったほうがいいですからね…作品のアイデアはいいですが、ちょっと売り方に問題があるのでは?とは思いました。
ミニカーはお洒落で現象も良いのですが、タイヤの滑りが良いのでしょうか。ブレーキの掛かりが少し弱いです。
押す力が強い人であれば、止まったのに気付かないのでは、と思います。
しかし、ミニカーのここに指を置いてこれぐらいの力で、、と説明するのもどうかと思われます。
現象は気に入っているので、前田さんがしていたぐらい、グッと押しても動かないぐらいのミニカーが欲しいです。
演技だけのDVDを見て、全く追えずにマジックを見て久しぶりに“不思議だ”と思いました。
解説DVDを見てしまうのは勿体ないのでは、というような感覚です。
そして解説を見て、想像もできないクレバーな解決方に驚きました。
特にダニの「トリック•ウィズアウト•エクスプラネーション」は、こんな単純なことに驚いていたのかと少しショックを受けました。
これを見た人は、新たなマジックの考え方を得ることでしょう。
テクニックだけでなく、マジックそのものの実力を高めたいなら、これは見るべきです。
良いです、スコッチアンドソーダのお札バージョンです、当然受けます、え~もう1回と言われます。大丈夫です、違うパターンで2度
演じることが可能です。
こんな単純な失敗しようが無いマジックは好きではありませんが、どうしてもウケルのです。
かなり前から気になっていた商品でしたが、購入してませんでした、最近ハズレのマジックがかなり多く、マジックの興奮が冷めてきそうなので、過去の自分の実績より堅実的にサンダースを選び購入しました。
ネタ、クリーン、実用性、この3点に驚かされました、やはり良いマジックは納得できます。
古い商品でもまだまだ良い商品があるのでしょうね
サプライズ感はありますが正直仕込みが面倒かな、と。難しいテクニックは要りませんが、服装制限もあるので簡単に出来るタイプではないですね。あと個人的にDVDナビゲーターの変なテンションと甲高い声がうざかったです。
癒し系と言いますか、なんともほがらかしてしまうアイテムで気に入りました(^ν^)質感もなかなかリアルで触ってじっくり見られない限りオレオにしか見えませんね。チビッコなら必ず驚いてくれることでしょう。ちなみにレビューに「割れがある」とありましたが…元々こういうものなんじゃないんでしょうか。
他に付属品がありましたが、使い道がイマイチ分からないのでサンプル(デモ)動画があればいいのにな、と思いました。
この技法を考えた野島さんは、様々なトリックを考案したり、DVDも出したりしていますが、これは今までにない超技法だと思います。よくこんなことを考えつくなと、ただただ感心します。
様々な角度の映像で、カードの持ち方・広げ方など指のポジションや角度にいたるまで、丁寧に解説してありました。映像と文字での解説ですので、簡潔で的確、分かりやすく、間違えて覚えることは少ないでしょう。私は1週間ぐらいである程度形になりました。簡単ではないので人によっては根気がいるかと思います。
また、DVDにはC3を効果的に使う9つルーティーンも解説してあり、大満足でした。特にオイル&ウォーターでのカラーチェンジは使えます。自分のルーティーンにも組み込みながら演じています。
どのトリックも素晴らしかったです。落ち着いた雰囲気で演じられるマジックが多く、プレゼンテーションを練りながら自分なりの構成を考える楽しさもあります。
また、解決策が賢い!「ふじいあきらやゆうきともなど並み居るスペシャリストを煙に巻いてきた注目の若手です」というだけあって、難しい技法ではなく、手順や見せ方、ミスディレ等をうまく使っているので、解説を見るたびに感心させられます。
Afternoon Ace Assembly、Blind、Penny's Braid、Two For Twoなどは、中級者であれば比較的簡単にできると思いますので、会話やプレゼンなどをよく考えれば、おもしろさを倍増できると思います。
とにかくおススメです。トリックを見るだけでも価値があります。